みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 港南つくしんぼ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
外遊びが多く子ども自主性を活かしてくれる
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びが多い園です。園庭が広くツリーハウスのような建物もあります。公園に隣接しておりすぐに公園に遊びに行けます。また園の雰囲気もよく先生方の中の良さがうかがえます。園長も厳しいところもありますが園児一人一人をよく覚えてくださって親身になって相談等に乗ってくれます。一年を通してイベントが多く子供たちの自主性を活かしてくれてとても良いです。また卒園してからも見守る会の入会などもあります。同じクラスの保護者との交流できる場がたくさんあると思います。
-
方針・理念自主性を活かした保育をしてくれます。また卒園児前になると日時や曜日などがわかるようにクラス内での朝会みたいなのがあります。基本的な挨拶をしっかり学べます。
-
先生先生は皆感じがよいです。朝からきちんと挨拶してくれます。若い人も多いのですが挨拶など基本的な礼儀はしっかりしています。卒園した今でも道端であったら必ず挨拶をしてくれます。
-
保育・教育内容園の特色としては習字やとびばこなどの指導をしてくれます。手話やクッキング食育なども学びます。またおいもほりや遠足、園庭でトマトを育てたり食育にも力を入れています。
保育園について-
父母会の内容基本的に夜行われています。親の自己紹介と簡単な子供のエピソードを毎回話しています。先生からは今後の行事予定や園内での様子などが伝えられます。係りはほとんどなく保護者負担はあまり感じられません。
-
イベント夏祭りがあります。運動会は隣の広い公園で行われます、午後には親の競技もあり保護者の親睦が得られます。冬のお楽しみ会では全学年一斉ではなく乳児と幼児で二部制になるので子どもと保護者の負担が少ないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣に住む姉の薦めがあったからです。園が決定してから園の近所に引っ越しを決めました。また駅から徒歩3分という立地にも惹かれました。
投稿者ID:472765
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こどもの主体性をとても大切にしている園。自分が好きなことにじっくりと取り組める環境ができている。自分たちで考えて行動できるよう見守ってくれる
【方針・理念】
保育理念がとてもしっかりしていて、それをきちんと保護者に伝えようとしてくれている。
【先生】
先生と呼ばない。見守る大人という位置なので、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
こどもが自分で考え、自分で行動する。ひとりひとりの人格を尊重してくれる。そんな教育です。先生とこどもは対等である。おそらく根底にあるのはそんな考え方だと思います。
【方針・理念】
こどもが先生を君付けさん付けで呼びます。しつけのひとつとして目上の人を敬うように自宅で教育している親御さんには、驚きの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
アスク上大岡保育園
(神奈川県・私立)
クオリスキッズ港南中央保育園
(神奈川県・私立)
グローバルキッズ上大岡園
(神奈川県・私立)
笹下保育園
(神奈川県・私立)
京急キッズランド上大岡保育園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 港南つくしんぼ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細