みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 秋葉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
裸足がスタンダードの鍛えられる園です。
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価フラフープや竹馬、一輪車、インラインスケートなど家でできないようなことを教えてくれます。給食は園で作っており、毎月一週間毎のローテーションで苦手な食材を克服するのが狙いのようです。園便りは数十ページの冊子で、とても読み応えがあります。
-
方針・理念園内では基本的に裸足で生活しており、体が鍛えられます。先生方も子供たちと同じ目線で過ごしてくださっています。
-
先生学年を超えて情報を共有しており、全ての先生が名前を覚えてくださっています。いつも笑顔で接してくれます。
-
保育・教育内容昔ながらの伝承遊びや地域とのつながりを大切にしているようです。20時まで預かってくれるので、フルタイムで働く立場としてはとても助かります。
-
施設・セキュリティ入退場は電子キーを使っています。多少雨漏りはしますが、園舎も園庭もそれなりの広さがあります。低年齢児の部屋は床暖房完備です。
-
アクセス・立地坂道はきついですが、住宅街の中にあり環境はいいと思います。何より自分の勤務先に近くてありがたいです。
保育園について-
父母会の内容担任や園長からの話、給食の試食、保護者同士の自己紹介や子供の近況報告
-
イベント月に一度の誕生会、運動会(年2回)、親子遠足、劇や合唱の発表会、保護者会主催の芸術鑑賞(手品や和太鼓など)、他学年との交流会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場から近かったため。園児や先生の雰囲気が良かったため。
投稿者ID:74117
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
フラフープや竹馬、一輪車、インラインスケートなど家でできないようなことを教えてくれます。給食は園で作っており、毎月一週間毎のローテーションで苦手な食材を克服するのが狙いのようです。園便りは数十ページの冊子で、とても読み応えがあります。
【方針・理念】
園内では基本的に裸足で生活しており、体が鍛えら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供は園庭の遊具が楽しいようです。 園舎がキレイで先生方がよく掃除をして清潔にしてくれています。 季節のイベントもあり、親子で楽しんでいます。
【方針・理念】
先生方の教育方針が統一されており、叱る内容などにブレがありません。 たくさんほめてもらえているようで子供が自信を持つことができてきました。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 秋葉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細