みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 尚花愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
規律ある園です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が多く、年間を通してあらゆる体験をさせてもらえます。定員が多いので、友だちもたくさんいます。
-
方針・理念規律ある中でものびのびと過ごせるようにさせてもっています。いつも子ども達のためを思っての行動が見受けられます。
-
先生人数が多いにも関わらず、どの先生に話しをしても担任にも話しが伝わり、先生同士でコミュニケーションがはかれていると思います。
-
保育・教育内容保育時間内に英語や体操、またオプションで習い事もできます。夏休みや冬休みもいつもと同様の保育時間があるので助かっています。
-
施設・セキュリティ昔からある園のため、広さがあって満足しています。入り口は暗証番号式、また入ってすぐに事務所があるので不審者が入ることもなく安心です。
-
アクセス・立地やや駅から遠いですが、自宅からは近くなのでとても便利です。平地なので、雪が降ってもアクセスはしやすいです。
保育園について-
父母会の内容担任からの話がメインだが、その後一人一言の挨拶があり、大勢いても皆の顔や名前を覚えられる。
-
イベント親子運動会、親子遠足、親子フェスティバル(保護者会主催)
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くにあったのと、見学したときの雰囲気がよかったため。
投稿者ID:47240
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本当ここに入れてよかったです! 先生方にも積極的に指導していただけるので早くから子供の自立心が養われて、子供がしっかりしました。 さらに生徒の数も多いので、小学校に向けての集団生活の練習にもなると思います。
【方針・理念】
幼稚園のような礼儀やしつけをしっかりしてくれる保育園です。 0歳児クラスの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長が変わってから先生たちの質も落ちたと感じる。多くの保護者がそう感じているようである。伝統的な保育園ではなくなっていった
【方針・理念】
鼓隊に力を入れており伝統行事に熱心です。子供が遊べる広い園庭広場があるのが魅力だと思う
【先生】
細かな指導が行き届いていない時があり、保護者がもんもんとす...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 尚花愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細