みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスクゆめみらい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
英語リトミック体操がありよかったです
2022年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価習い事の時間が短くともあるだけで満足でした。屋上庭園にはなりますが、走り回れる広さがあり、周りにも複数の公園があるので問題ないです。連絡帳は手書きで、出席管理などはネットでした。日々の写真販売もあります。写真で子供の様子が見られるのは楽しみでした。規定時間になると合同保育になるため上のクラスのお子さんとの交流などもありました。
-
方針・理念認可ということで安心して入れました。大量に書いた中の希望6位?で拾っていただきました。
-
先生若い方から年輩の方までいらっしゃいますがみなさんにこやかです。若い方でもしっかりして頼り甲斐のある方が多かったと思いますが、最後に担当いただいた若い先生は体調不良時の電話での説明などわかりづらいこともあったりしました。
-
保育・教育内容外部講師による英語(ネイティブの先生)、リトミック、体操がそれぞれ週1でありました。とても恵まれていたと思います。習い事のある日は午前中はそれだけ、もしくは近くの散歩との組み合わせ。ない日は近所のいろんな公園や、川べりまでのおさんぽなど遠出もさせてくれていました。午後は基本室内だとおもいますが、屋上庭園で遊ぶこともありました。
-
施設・セキュリティセキュリティカードでの施錠がされています。入口は1階ですが、保育は2階3階に分かれており、兄弟で通われている親御さんは各階でのお迎えが大変そうでした。合同保育の時間になるとまとめて一つの階でお迎えになります。
-
アクセス・立地目の前にアピタがあり、その中には小児科や西松屋もあり便利でした。駅までは日吉、綱島ともに10-15分の距離があり大変でしたが。日吉まではバスで出やすいです。
保育園について-
父母会の内容参加できなくても後日プリントなどで内容を知ることができます。
-
イベント季節のイベントや発表会など。親の観覧するイベントは年に3回程度?で全て土曜日でした。子どもは季節のイベントを楽しんでいました。
-
保育時間7:30-18:30が通常保育、7時開園、20時くらいまでやっていたと思います。延長料金は同じ30分の延長枠で(例7:00-7:30の延長)月何回までいくら、というシステムでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い園をしらみつぶしにリストに書き、運良く拾っていただきました。
投稿者ID:875584
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
普段の保育から子どもたちの様子をよく見ていてくれます。立地は幹線道路沿いで園亭が屋上など気になるところもありますが、近所の公園へ出かけたり、子どもたちを楽しく遊ばせてくれています。給食はしっかり手作りでとても美味しく、子どもも毎日お代わりしているようです。行事の際に特に親も子も楽しめるように、そして...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
カリキュラムがいいのに、なんだか残念な保育園です。もう少し、保護者の目線に立っていただけると幸いです。
【方針・理念】
現在は食育に力を入れており、色々な体験をさせてもらっています。昨年度からは教育にも力を入れ初め、ひらがなや数字を教えてもらっているようです。
【先生】
先生は様々な年齢層の方が...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
マイ・ハート綱島東保育園
(神奈川県・私立)
グローバルキッズ綱島園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスクゆめみらい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細