みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> きらら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
先生の質をもっと頑張ってほしい。
2022年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生の負担をもう少し軽減してほしい。笑顔がなく、子供に対してあまり愛情を感じられず、不安になることが多い。
-
方針・理念モンテッソーリを取り入れていると感じた。
子供の自律を促そうと心がけていて、イベントも多くあった。 -
先生先生は疲れているのか、子供を受け入れる時に笑顔がない。
お迎えの時も子供の悪い点ばかりならべる。子供に対してどう接しているのか不安になることがよくあった。 -
保育・教育内容音楽なども積極的にとりいれていて、良いカリキュラムだと感じた。
園庭も充実していてよかった。 -
施設・セキュリティ自動ロックのドアであり、保護者にはキーをわたされるので不安な点はなかった。また園庭も保育園にしては広い。
-
アクセス・立地駅から近く、スーパーも最寄りにありとても便利。あの立地にありながら、園庭があるのはとても素晴らしい。
保育園について-
父母会の内容父母会は保育園ということもあり頻繁な開催はなかった。
-
イベント運動会や音であそぶイベントがありました。コロナ禍ですが積極的に開催くださいました。
-
保育時間開所は730~でした。延長保育を含めると1800まで預かってくれました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭があり、モンテッソーリを取り入れている点が魅力的できた。縦割り活動もよいと思いました。
投稿者ID:8781573人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供の自主自立を図りたいのであれば是非お勧めです。また、幼児活動研究会から派遣された先生が横峯式の体操指導をするのでブリッジ歩きや逆立ち歩きが出来る子供も多く、柔軟性や運動能力が非常に高まります。創作活動を通じて日本地図や世界地図を覚えたりするので、小学校の授業でも活きるようです。長年勤める経験豊富...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生の負担をもう少し軽減してほしい。笑顔がなく、子供に対してあまり愛情を感じられず、不安になることが多い。
【方針・理念】
モンテッソーリを取り入れていると感じた。
子供の自律を促そうと心がけていて、イベントも多くあった。
【先生】
先生は疲れているのか、子供を受け入れる時に笑顔がない。
お迎え...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
金沢ぴよっこ保育園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> きらら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細