みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 和田愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
何も心配せず預けられる最高の保育園です。
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体を鍛えてくれて、勉強も教えてくれ、子供もいつも楽しそう。 保育園に行くのを嫌がらない。 先生の雰囲気も良く、親が休みの日に子供を預けることにも気を使わなくてよい保育園。
-
方針・理念健康な体にしてくれ、おやつなど、共同で物を作ることでコミュニケーションを図ったり、子供が明るくなるような教育をしてくれる。
-
先生いつも笑顔で接してくれて、雰囲気もとても良い。買い物をして子供を迎えに行っても、特に文句を言わず(前行っていた保育園は文句を言われました)、子供が楽しそうに話していたことを親に楽しそうに教えてくれる明るい先生たちです。
-
保育・教育内容基本的に丈夫な体、明るい性格にしてくれる保育園だと思っています。卒園までに全員がブリッジで歩けるようになり、全員が柔らかい体になっている。 また動物園に行ったり、プール、お芋掘りなど外での活動も多く、活発な子供達が多い気がします。
保育園について-
父母会の内容ほとんど妻が行っているので内容はわかりません。
-
イベント運動会、愛児園祭り、誕生日会、遠足、移動動物園を保育園に呼んだり、親と一緒に潮干狩り、親と一緒に遠足などかなりイベント、行事は多いです。 いつも子供は楽しみにしているので見ていても楽しくなります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが一番ですが、ここに引っ越した時、保育園を見に行った時、先生方の雰囲気がとてもよかったこと、園自体が広い敷地にあったことも決め手になりました。
投稿者ID:4730441人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
体を鍛えてくれて、勉強も教えてくれ、子供もいつも楽しそう。 保育園に行くのを嫌がらない。 先生の雰囲気も良く、親が休みの日に子供を預けることにも気を使わなくてよい保育園。
【方針・理念】
健康な体にしてくれ、おやつなど、共同で物を作ることでコミュニケーションを図ったり、子供が明るくなるような教育を...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 和田愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細