みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 矢向保育園 >> 口コミ
矢向保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価まだ、入ってまもないですが、色々な融通やわがままを聞いてもらえる園で、いいのかなと思います。子供も楽しそうにしているので満足です。
-
方針・理念厳しすぎす、ちょうどいい感じの保育園です。まだ、入ってもまなく詳しく分かりません。
-
先生先生方は明るく気さくに話しかけてくれるので、こちらも接しやすいです。子供たちとも仲良く遊んでくれて助かります。
-
保育・教育内容私はあまり関わっていないので詳しくは分からないのですが、ちょうど良い感じの緩くでも、ちゃんとしてる保育園です。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供たちがのびのび遊んでいますし、男の先生が多くいるので何かあっても対応可能かと思います。
-
アクセス・立地車で送り迎えしてますが、指定した場所に停めれば何も言われないのでその辺は融通が聞いてるのかなと思います。
保育園について-
父母会の内容詳しく分かりません。参加してみないとなんとも言えません。
-
イベント分かりません。参加してみないと何も言えません。
-
保育時間特にしていないのでなんとも言えません。。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場が近くにあり、送り迎えにちょうど良かったのでここに決めました。
-
試験内容特にありません。
-
試験対策ないです
感染症対策としてやっていること消毒投稿者ID:863877 -
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価安心して子供を預けられる園です。先生と友達と一緒に遊んでいてよく楽しいと話を聞きます。先生同士で協力しあっていて、活気あふれるいい園だと思います
-
方針・理念子供を主体としての1日でとても素直で元気な子に育っています。
先生方も温厚でしっかりとした方が多く、子供にアイ影響になっています -
先生とても温厚で優しい先生が多いです。人手が足りない中、子供達に対しても、すごく優しくよく遊んでくれたり、必要なことを教えてくれたり、とても助かっています。子供も保育園であったことをよく嬉しそうなあ楽しそうに話しているので、しっかりした保育園であると思っています。
-
保育・教育内容基本的には遊びをしていることが多いみたいです。園の特色として、英語などの学習も取り入れており、電車を見に行ったり、虫の授業をしたり、みんなが逆立ちをできるようにしたりすることがぽいんとのようです。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供が伸び伸び遊べるような環境です。防犯カメラも設置しており、避難訓練も熱心しに取り組んでいて、セキュリティ面も安心です。
-
アクセス・立地住宅街にあり、駅も近く良い立地だと思います。アンの周辺にはコンビニがあり、必要な買い物もできます
保育園について-
父母会の内容年間通して一回あるかないかくらいですが、お互いの挨拶や年間行事の話をして、理解を深められています。
-
イベント運動会や発表会、保育参観など様々な行事、イベントがあります。家族だけでなく、他の子や保護者と絡みがあり、全体的に仲が深まるようなイメージです。
-
保育時間こちらの状況に臨機応変に対応した時間をとってくれています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、知り合いからの評判やネットの口コミを見て、円見学に行き、それで決めました。
投稿者ID:929055 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 -| 先生 2| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価教育方針は良く、園庭もありのびのびと過ごせそうです。外観、内観は古いです。赤ちゃんのクラスは床暖があったりと冬は過ごせそうですが夏場はとても暑いです。お迎えに行ったら汗かいて寝てました。たまに外の方が涼しく感じます。もう少し室内環境らなんとかした方がいいと思います。
-
先生園児が多い中、担任の先生は良く見てくれてます。相談もとてもしやすくて的確に答えてくれます。担任ではないのですが朝熱もないのに受け入れ拒否される先生もいます。仕事で忙しいのに迷惑です
-
保育・教育内容保育園は預かる専門の場所だと思っていたら、園庭で野菜を育ててみんなで料理をしたり体操の先生から講習を受けて体操などを教えたりと幼稚園のような教育方針を目指してるのでびっくりしました!
-
施設・セキュリティ昔からあるような保育園なので施設は綺麗ではありません。セキュリティも不十分。簡単に入って来れそうです。綺麗さを求めるのなら違う保育園がいいです!
-
アクセス・立地矢向駅からは歩いて5分くらいで着きます!周辺は住宅街に囲まれてます。
保育園について-
イベント保育園はイベントごとがないと思ってましたが夏祭り、お楽しみ会、餅つき、運動会など行事がいっぱいあります
投稿者ID:4248841人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たち全員卒園しておりますがいまだに保育園は楽しかったと言っております。
先生たち、また親もみな仲良くてとてもいい園です。 -
方針・理念家庭や地域とのつながりを大切にしてくれている園でした。
また自分で考えて行動できるように促してくれるところがよかったです。 -
先生男の先生も多く明るい先生が多いです。
毎朝どの先生も明るく挨拶してくれてとても雰囲気の良い園でした。 -
保育・教育内容お勉強はしませんが年長さんになると小学校に向けてグループで
1つの課題を作るなど取り入れていました。 -
施設・セキュリティ園庭が広いのはとても良かったです。
ただ、防犯面でちょっと心配になる点が誰でも入れてしまうのでそこが心配でした。 -
アクセス・立地矢向駅から徒歩数分でとても良い立地だと思います。
また近くに公園がたくさんあるのでお散歩に行く公園も多数あり子供が楽しみにしていました。
保育園について-
父母会の内容コロナ前は2ヶ月に1回くらい懇談会がありました。
年度初回の懇談会では自己紹介をしてそのあとはイベントの説明等
日々の保育園での様子等の動画を見せてくれました。 -
イベント夏祭り、運動会、お楽しみ会や年長のみお泊り保育等あります。
-
保育時間休日保育は日曜日もしてくれます。要申請
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭がありのびのび育ててくれそうだから
発達がゆっくりな子だったのでお勉強系は無理だと思っていたので
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていることもう卒園しているのでわかりません投稿者ID:859721 -
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的には、とても良い保育園だと思います。子供たちはのびのびと過ごしています。イベントも多くあります。
-
方針・理念園庭広くて、子供たちが自由に遊べます。校風は自由な感じで、子供たちはのびのびと過ごしています。
-
先生先生はよい先生が多いと思います。親しみやすい先生が多いです。男性の先生も多いです。
-
保育・教育内容保育内容は充実していると思います。いろいろイベントをやってくれています。教育はあまりやっていない印象です。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しては、疑問を感じます。保育園への出入りが自由な感じなので、もっと厳しくしてほしいです。
-
アクセス・立地アクセスは駅近くで、良い立地だと思います。駅からは5分程度です。園の近くには公園もあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会があります。年3回の懇談会があり、子供たちの様子が聞けて、ビデオも見せてくれます。
-
イベントイベントは定例のものがあります。子供たちは楽しくしています。
-
保育時間ほとんど利用していないので、詳しく分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いからです。子供を毎日連れて行くので、近くがよいです。
-
試験内容分かりません。
-
試験対策ないです。
投稿者ID:655006 -
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価0歳児から入園したのですが、入園後まもなくから、生活リズムをつけてくれる園です。また、子どもひとりひとりの個性を尊重し、見守ってくれます。園庭がとても広く、散歩もよく出かけるので、とても運動量の多いのびのびとした生活を送ることができます。 在園中にけがをした時には、保護者に電話連絡後、保育園で病院に連れて行ってくれます。また、発熱をした時でも、子どもの安全は確保の上、保護者の事情をくんでくれるので仕事との両立がしやすい面があります。
-
方針・理念昔ながらの保育園なのですが、園長先生をはじめ、先生方が子供を一番に考えてくれます。とにかく体をたくさん動かすのでとても丈夫になります。夏には園庭でどろんこまみれになって遊んだり、今年はプールも毎日のように入りました。色水遊び、ボディペインティングなども取り入れ、とても楽しい園生活が送れるようにしていただいています。
-
先生先生は子供大好き!な人が多く、こどもひとりひとり、丁寧に対応してくださいます。保護者に対しては、とても親身になって相談にのってくださいます。
-
保育・教育内容とにかく元気いっぱいに遊ぶことが一番大事にしてくださいますが、時間を見て行動することや箸の持ち方指導など、生活面でも面倒みていただけます。
保育園について-
父母会の内容年に4回程度、土曜日に保護者会がありますが、任意の参加です。普段の子どもをムービーで見せてくれたり、今後必要になる準備品や行事の確認をします。まあ、役員もありますが、必ず全員がしなければならないわけではありません。ただ、やっていない人がやることになると、回ってくる可能性もあります。年長になると、卒園に向けて役割を必ず一つ受けることになります。
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会、夏まつり、もちつき会といったものがあります。遠足は子供のみ、それ以外のイベントは土曜日にあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いのが決め手でした。また、幼児時代はとにかく体を丈夫にしたかったので園庭が広い矢向保育園は我が家向きでした。
投稿者ID:476333 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育理念とそれに応える先生たちがホントにすばらしく、安心して子供たちを預けられる保育園だと実感しています。
-
方針・理念子供だちの自主性とやりたいことをやらせてくれる、子供の視点にたった教育理念であり、子供たちは元気に過ごしている。
-
先生男性職員も比較的多く、各先生たちは、毎日とてもしっかりと挨拶をしてくれ、一日の子供たちの様子を教えてくれる。
-
保育・教育内容延長保育の時間が長く、共働きをしている夫婦にとっては、とても助かる保育園だと思います。また、教育内容もしっかりしている。
-
施設・セキュリティ施設面についてのセキュリティーはしっかりしているので心配はないと思います。また不審者等の話は今まで聞いたことはない。
-
アクセス・立地矢向駅から徒歩圏内であり、登園させるには非常に便利だと思います。また商店街も近くにあるので、買い物も便利。
保育園について-
父母会の内容特にはありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供たちがたのしく過ごせそうだったため。
投稿者ID:1595311人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く、毎日外遊びを思いっきりしていて、子供達はのびのびしています。
-
方針・理念子供は子供らしくという理念のもと、毎日楽しい遊びをしてくれます。
-
先生若い先生が多く、活気があります。男の先生も多く、サッカーしたりみんな楽しそうです。
-
保育・教育内容学習は全然していません。ただ、保育園はそれでいいのではと思います。
-
施設・セキュリティ玄関に鍵があるだけで、入ろうと思えば入れるのが心配です。
-
アクセス・立地駅から近いけど、周りは住宅地なので危なくないです。抜群の立地だと思います。
保育園について-
父母会の内容基本的に担任の先生からの日々の様子と、動画をみせてもらえます。あとフリートークをします。
-
イベント夏祭り、運動会、お楽しみ会、餅つきなど、行事がたくさんあります。年長になると、お泊まり合宿があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭のない保育園が多いので、園庭のある保育園をと思っていました。
投稿者ID:293813 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶ時は思いっきり遊び、食事やお昼寝はおとなしくするなどメリハリをつけて教育してくださっています。園庭が広く、のびのびと遊べ周辺に公園も多いのでお散歩もたくさんして元気いっぱい遊んでいます。完全給食なので楽です。
-
方針・理念子供はみんなで育てるという考えで先生たち、地域の人たちとも交流しています。子供は自分のことは自分でをモットーに楽しく過ごしています。
-
先生男の保育士さんも多くとても元気で活気があります。ベテランの保育士さんもいるし看護師さんも常駐なので何かあっても安心です。
-
保育・教育内容延長保育は20時までで夕食もあるので助かります。幼児になると体育遊びがあり子供たちは真剣に取り組んでいます。
-
施設・セキュリティセキリュティには少し不安ですが住宅地の中にあるのであまり不審者はいなさそうです。
-
アクセス・立地駅から近く便利です。住宅地の中にあるので静かで公園も多く子供たちには最適な環境です。自転車置き場がないのが難点です。
保育園について-
父母会の内容担任からの話し、動画や写真をみせてもらう、保護者同士のディスカッションなど
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学にいき、園長先生が優しそうだったのと、子供たちが生き生きとしていたため
投稿者ID:153956 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊時はめいっぱい遊び、ちゃんとしたければいけない時はちゃんとする、メリハリのきいた保育をしています。
-
方針・理念子供はみんなで育てるがモットーで、時には優しく時には厳しく保育をしてくれています。子供たちはクッキングなどで自立をまなびます。
-
先生若い先生が多く、男の先生も多いので活気があります。ベテランの先生もいるので心強いです。男の子はいつも先生と園庭を走り回っています。
-
保育・教育内容早朝、延長保育もあります。夏はプール、冬は身体を動かしたりなど、行事もたくさんあり子供たちも楽しそうですり
-
施設・セキュリティ玄関にかぎがかかっているだけなのでセキュリティには少し不安があります。
-
アクセス・立地駅から近いのに、住宅街の中にあるので静かで車もあまり通らずいい環境です。公園も近くにたくさんあるので子供たちは嬉しいはずです。
保育園について-
父母会の内容担任からの普段の様子と、保護者の一言みたいな感じです。
-
イベント遠足、夏祭り、運動会、お楽しみ会、餅つきがあります。年長さんはお泊り合宿、芋掘りがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園庭が広く、子供たちがのびのびしているのが気に入りました。
投稿者ID:137325 -
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭も広く、近くに公園もあるので外でたくさん遊んで子供がのびのびしています。給食も栄養のバランを考えて作ってくださっていておいしそうです。
-
方針・理念幼児期の子供はみんなで育てていくという方針で、園長先生をはじめ先生方はとても子供たちをかわいがってくださっています。
-
先生みなさん明るく、悩みなども相談しやすいいい雰囲気です。毎月の誕生会には先生たちの出し物があり、子供たちも楽しみにしています。
-
保育・教育内容有料ですが夕食もでます。急な残業の時にも対応していただけるので助かっています。幼児になると体育遊びの時間もあります。
-
施設・セキュリティ玄関が職員室からよく見えるので不審者がいればすぐにわかる環境です。不審者に対する教育もしていただけています。
-
アクセス・立地駅からも近く、住宅街の中にあるので立地は良いと思います。周りに公園も多く緑もたくさんあります。
保育園について-
父母会の内容担任からの話。一人ずつ子供の様子などを話す。保護者会からの連絡事項などを話す。
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、お楽しみ会、もちつきがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園庭も広く園長先生もやさしかったので。
投稿者ID:74053 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭も広く、先生たちもいい人ばかりで子供たちがみんないきいきとしています。行事もたくさんあり先生方は大変かもしれませんが、子供たちはいつも楽しみにしています。(お誕生日会、遠足、異年齢交流、運動会、もちつき、夏祭り、お楽しみ会など)
-
方針・理念子供は子供らしくという信念のもと、のびのびと園生活を送れているので親としては安心です。時には厳しく、時には甘えさせてもらって子供も楽しそうです。
-
先生若い男の先生が結構いるので活気があり、ベテランの先生もいるので要所要所でフォローがあり、助かっています。みんな一生懸命指導してくださり子供たちが楽しそうにしています。
-
保育・教育内容幼児になると体育遊びといって小学校の体育の真似事をします。それ以外は習い事が何もないので今後取り入れていってもらいたいなと期待します。
-
施設・セキュリティ園庭はとても広く、プールもあるしとても環境はいいです。ただ幼児クラスの教室は老朽化していて改装すればいいのになとは思います。乳児の部屋は綺麗で由佳暖房もあるり快適そうです。
-
アクセス・立地駅から近いし、住宅地の中にあるので安心です。地域の方も皆さん協力的で恵まれている保育園だなと感じます。
保育園について-
父母会の内容担任からの日常の様子をビデオや写真を見ながら説明をうけ、後は親同士の懇談の場です。
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、お楽しみ会、もちつきがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園で家から近いから
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:342281人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横浜市鶴見区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、矢向保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「矢向保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 矢向保育園 >> 口コミ