みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 酒田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
行事やイベントが多いと思います
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価他の園にお世話になったことがないので、比較できないため総合評価を標準にしました。
行事が大変多く、子供たちにはいろいろなことが学べるので良いのですが、基本働いている親からすると結構大変に感じます。
HP等作成したもう少し園の様子が知れるとよいと思います。 -
方針・理念園歌に手話を用いているのがとても印象的です。
小さい年齢でもいつのまにか覚えできるようになっていたりします。 -
先生先生の入れ替わりが激しい年とそうでない年が見受けられます。
先生方は一生懸命子供たちと向き合ってくれています。
クラス担任だけでなく、ほかの先生方にも送迎時声をかけていただけるので安心しています。 -
保育・教育内容手話、日本太鼓、英語を年齢があがるにつれて学ぶようになります。
日本太鼓は小学生まで続けられ、発表もあるのでこどもたちはやりがいがあるようです。
保育園について-
父母会の内容PTA総会のことでしょうか?
総会なら4月の入園進級を祝う会のときにあります。
そのほかは懇談会のようなかたちで、年2回でしょうか。 -
イベントイベント、行事はたくさんあります。
ありすぎるくらいです。
大きな行事だけでも、入園進級を祝う会、芋畑作り、親子遠足、夕涼み会、運動会、芋ほり会、生活発表会、リズム発表会があります。
そのほかに月に1回ほど太鼓教室、スポーツ教室、リズム教室があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時、町内に選択肢が他になかったためです。
できれば私立だけではなく、公立保育園も検討したかったです。 -
試験内容試験はありません。
申込表のようなものを町に提出し、園にも調査票のようなものを提出しました。
後日、親子で面談のようものがありました。 -
試験対策入園試験はありません。
よってどこにも通っていませんでした。
投稿者ID:455245
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく先生方がとても信頼出来る方ばかりなので安心して預けることが出来ています。子供も先生の事が大好きです。
【方針・理念】
子供たちの成長を温かく見守ってくれ、集団生活が上手に送れるよう先生方がサポートしてくれている。
【先生】
先生方はみなさん優しくてしっかりしていてとても頼りにしています。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
他の園にお世話になったことがないので、比較できないため総合評価を標準にしました。
行事が大変多く、子供たちにはいろいろなことが学べるので良いのですが、基本働いている親からすると結構大変に感じます。
HP等作成したもう少し園の様子が知れるとよいと思います。
【方針・理念】
園歌に手話を用いているのが...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 酒田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細