みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ひばりが丘保育園 >> 口コミ
ひばりが丘保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価やはりのびのびと子どもを主体に考えてくれているところが
いちばん関心できるところかなとおもっております -
方針・理念のびのびと自然のなかで教育してくださりこどもも毎日
たのしそうに通えていますしみなさん優しい方ばかりです。 -
先生先生方は子どもの目線に立っておはなししたりあそんだり
してくたさりある意味お友だちのような関係です -
保育・教育内容基本的には子どもたちのやりたいことをやらせてくれるようで
子どもたちも発想力が培えます -
施設・セキュリティ園庭はせまいながらも先生方がみんなであそべるわように
工夫してくだっているように思えます -
アクセス・立地園の出入り口付近はせまい道ですが、毎日登降園の時間には
先生がたってくれており安心です
保育園について-
父母会の内容父母会についてはとくに携わっていないため開催頻度などは
分かりませんが役員の方が行事などで活躍しています -
イベントイベントや行事については、定期的におこなわれております
-
保育時間所要時間は5分から8分ほどです 自転車にて
入園に関して-
保育園を選んだ理由やはり自宅からいちばんちかく通いやすかったことが
決め手になりました
投稿者ID:953615 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節ごとにイベントがあり、親も気軽に参加できます。ママ友たちも多く、ちょっとしたことで連絡が取りやすい雰囲気です
-
方針・理念子供たちの自主性を大切にしてくれる園です。先生たちも子供と同じ目線で接してくれます。コミュニケーションを大事にしてくれます。
-
先生一緒になって考えたり、泣いたり、遊んだりしてくれる先生が多く、先生というよりは友達のような、お兄さんやお姉さんのような存在で、子供との絆が強いです
-
保育・教育内容なるべく外遊びをさせてくれるところで、外で走り回ったり、のびのびと自然体でいられる環境を作ってくれます。
-
施設・セキュリティ広場が大きく、遊具もあり、子供たちが外で気持ちよく遊べる環境です。カメラもついていて、セキュリティでも安心です
-
アクセス・立地家から近いので便利ですが、雨の日など、車で送迎が必要な際にちょっと停められる場所がなく、不便です
保育園について-
父母会の内容年に数回行われます。子供たちの園での様子や、普段の教室など見ることができます。
-
イベントクリスマスやハロウィーン、夏は花火やお祭り
-
保育時間大体9~18時で、延長も相談することで可能です
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと、アットホームな雰囲気、園長先生の人柄や園の方針に共感したので
進路に関して-
進学先公立小学生
投稿者ID:624319 -
- 保護者 / 2013年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の自主性、想像力が育ち、伸び伸びとした活発な性格になります。困ったことや、友達との関係など、気軽に相談できる雰囲気です。安心して任せることができます。
-
方針・理念子供の自主性を大切にしてくれ、わりと自由にさせてくれます。褒めて伸ばすスタイルです
-
先生机に向かっての勉強というより、教材や音楽など取り入れ皆が参加して楽しく学べるよう工夫してくれます
-
保育・教育内容子供一人一人の自主性を大事にしてくれ、それぞれの興味があるものを考えてくれます。
-
施設・セキュリティ柵で囲まれており、広場で伸び伸び遊ぶことができます。不審人物が入ってこないようセキュリティもされています。
-
アクセス・立地近所にスーパーや商業施設があり、立ち寄りやすい立地です。駐車場も完備されています。
保育園について-
父母会の内容特にありません。強制ではなく、行事ごとなどの際に集める
-
イベント運動会やバザー、お遊戯会など、子供たちも準備の段階から参加して何かしらの役を担当する為責任感も生まれます
-
保育時間延長保育や休日保育は前もって申請することになっています。急な仕事や親戚の集まりなどの時に助かった
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近いこと、通わせやすいことが一番ですが、近所のお子さんが通っていたのでそこにしました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特にありません
感染症対策としてやっていること手洗いうがいはもちろん、消毒液の設置、マスクの徹底、昼食時の一人一人の間隔投稿者ID:687607
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県座間市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、ひばりが丘保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ひばりが丘保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ひばりが丘保育園 >> 口コミ