みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 中新田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
安心して過ごせる園です
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親も一緒に育てていただいた保育園時代でした。 登園時間を過ぎてしまった時に、きちんと注意して頂き、改善することが出来ました。子どもの為に生活リズムを整えましょう、という言葉が響きました。 園庭は新園舎を建てた為にとても狭いのですが、隣接した公園で沢山遊んでいました。すぐそばにある農業高校の生徒さんとの交流もあり、牛など普段は滅多に見られない動物を見せてもらっていました。 職員室もオープンな雰囲気で、何かあれば園長先生にもすぐ相談できる環境でした。 運動会は6月なので、小学校と被りにくいです。
-
方針・理念まず園長先生が一人一人の顔と名前を覚えている。 意外とこれは重要です。 また、悪い事は悪いときちんと教えています。我が子のお迎えの時に偶然見てしまったのですが、廊下で先生が子どもに注意していました。皆のいる保育室で言うのではなく、廊下で一対一でした。4歳の男の子で、乱暴な子でした。保育士がその子の為に真剣に話していました。
-
先生お便りノートに「?君がこんな事をしていてほっこりしました(^^)」と書いてあるときは何だか癒されました。ベテランと若い先生が組んでいるクラスがほとんどでした。注意が必要な子どもがいる場合は加配をしていました。 3歳保育参観の時に、ダンスをしました。発表会という程ではないのですが、先生が「ここに立つよー」とビニールテープを取り出し床に貼る。子ども達は何だ何だと先生の周りに集まる。この様子だけでも、普段から先生と子どもが仲良く過ごしている事が想像できました。
-
保育・教育内容同じ学年だけではなく、他の学年との交流がありました。5歳の後半、小学校生活に向けてお昼寝が無くなった子ども達。「トントン隊」と称して未満児さんのお昼寝(寝かしつけ、トントン)を手伝っていました。 また、お店屋さんごっこという行事は自分たちで作った物をお店屋さんになりきって売ったり、時間で交代して今度はお客さんになったりして楽しんでいました。ここでも異年齢のクラスの子ども達が参加していました。
保育園について-
父母会の内容保育園ということもあり、役職はほとんどありませんでした。行事のお手伝いもなかったはず。 発表会も衣装は全て先生が用意していました。(親は白いTシャツ、靴下だけ等) 保護者の皆さん働いていますが出席率は良かったと思います。16時頃開始でした。早退して行きやすかったです。保育室でイスを輪に並べて、皆の顔が見える状態。春には自己紹介、最後の回は「子どもができるようになった事」など話したと覚えています。
-
イベント先にお店屋さんごっこの話はかきましたので、運動会について。赤ちゃんは立ち乗りバギーで入場。可愛い。親は綱引きがあったかな?パパ頑張れー!と声援が上がっていました。ダンスの立ち位置は事前にプリントでお知らせがあり、ビデオの場所撮りはスムーズでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由海老名市に引っ越して来て、どこの保育園も空きがなく…近所の保育園が希望でしたが、望みはありませんでした。市役所に出向き、どの保育園が何人待ちか聞いていたところ、職員の方が「中新田保育園は新園舎がたち、3歳未満の定員が増える」と教えて頂きました。これが人生を変えてくれました! 家からだいぶ離れていましたが、中古車を購入、卒園まで通いました。小学校は学区が違うので、保育園時代のお友達と交流が無くなってしまったのは寂しいですが。
-
試験内容試験ではなく、面談です。 当時車がなく、バスで海老名駅→徒歩で園まで。かなり遠く…園長先生も「歩いて来たの!?大変だったね」と労って下さいました。
-
試験対策お勉強の試験などはないので塾、プレなども不要です。
投稿者ID:4757453人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
親も一緒に育てていただいた保育園時代でした。 登園時間を過ぎてしまった時に、きちんと注意して頂き、改善することが出来ました。子どもの為に生活リズムを整えましょう、という言葉が響きました。 園庭は新園舎を建てた為にとても狭いのですが、隣接した公園で沢山遊んでいました。すぐそばにある農業高校の生徒さん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
中新田保育園は良い保育園だと思います。海老名駅から少し離れてる所に立地するためアクセスはとても良いと思います
【方針・理念】
教育に熱心です。また子供の自立に促すために、いろいろ活動してます。先生たちも大子供を大事にすることが多いように思います。
【先生】
明るくあいさつしてくれます。若い方もベ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 中新田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細