みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> しぶやがはら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
園外に行かなくても広い園庭でたくさん遊べ
2023年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価コロナ禍が明けて、園長も変わりこれからどうなっていくのかわかりませんが、植物や野菜を種から育てたり、その子の好きなことを伸ばすには良い園だと思います
-
方針・理念クッキングなど食育に取り組んでいるようですが、2歳クラスまでは方針や理念に沿った保育という感じは見受けられない。
-
先生良い先生が多いと思いますが、眠そうだったり機嫌が悪そうなのが伝わってくる先生もいる
-
保育・教育内容今のクラスは園外に散歩に行ったりすることが全くない。ブロックやパズルが多い。ホールや園庭で遊んだりはする。制作も少なめ
-
施設・セキュリティ園庭もプールもあり、綺麗です。防犯面は時間でインターホンを押さないと開けられない時間が決まっていますが、大人なら誰でも入れてしまう感じはあります。特に保護者札などもない。今後アプリに移行するようですが、連絡帳は手書き
-
アクセス・立地駅から歩くと少し遠い。園周辺にはスーパーなど何もなく閑静な住宅街と言えば聞こえがいいですが、帰りにどこに寄ろう!とかは全く出来ない
保育園について-
父母会の内容懇談会と称され、半年に一回開催されています。お父さんの参加はとても少なく大体母親1人での参加です。係などは特になく、先生が司会進行をしてくれます。自己紹介から始まり、お知らせの後、グループ毎に悩みや相談などの懇談に移ります
-
イベント3歳クラス以上は運動会や遠足があるようです。毎月誕生日会があり、親も見学可能です
-
保育時間7時から18時。以降は延長保育になりますが、料金は利用したことがないので不明。土曜保育もあるようですが、事前に利用する旨を伝えるようです
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場と家の距離を考えた時にちょうど良い場所だった。移設後で綺麗だったから
投稿者ID:954685
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が細かく丁寧に1日の様子を教えてくれます。
園長先生も子供達の名前をしっかり覚えてくれていて、お母さんの顔も覚えてくださっているので、会うと必ず声をかけてくださいます。
園が建て直したばかりなので、中はとても綺麗です。
【方針・理念】
公立の保育園なので、理念などはあまり伝わってはきませんが、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> しぶやがはら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細