みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ごうじ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
今年度から民営化したきれいな保育園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価今年から民営化され、綺麗になった保育園です。ただ、もともと歴史は長く地域に根ざした保育園でもあります。大きな公園なども近く、環境としてはかなり良いところです。
-
方針・理念基本的にはのびのび育ててくれようとしていると思います。保育園の畑で野菜を作って自分たちで調理して食べたり、いろんなイベントが年中いろいろあり、子どもはたのしんでやっています。か
-
先生先生たちは、今年から民営化された関係で若い感じのまだ、経験の浅そうな先生が多い印象です。話しやすさはあるので、不満などは特にありません。
-
保育・教育内容基本的には、自由に遊ばせたりしながら、その日にみんなで1つ何をやる、みたいな感じで保育をしているようです。
-
施設・セキュリティ新しく建ったばかりなので、セキュリティとしては、かなり高いと思う。入り口もカードリーダーになっていて、関係者しか出入りできないです。
-
アクセス・立地住宅街にあり、とても静かな環境で良いです。最寄りの駅までは歩いて10分ほどなので、少し遠いかな、という印象ではあります。
保育園について-
父母会の内容2ヶ月か三ヶ月に1回くらいの割合で保護者会が開かれていて、役員が参加しています。その他の保護者が集まるのは、年に2回くらいかと思います。
-
イベント園児がいろいろな出し物や劇をするイベントや、運動会、文化祭、みたいなものがあります。また移動動物園なども年に1回やっており、親子で楽しめます。
-
保育時間7時30分から18時くらいまでが通常保育の時間だと思います。それより前、それよりは後は延長保育の料金がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、園庭が大きく、園児の数が多いことが決め手でした。
-
試験内容入園試験はありません。
-
試験対策ないです。
進路に関して-
進学先まだ、卒園してません。
-
進学先を選んだ理由まだ在園です。
投稿者ID:529298
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2019年度から民営化となり、先生も変わり若くて活気ある保育園へと変わりました。今までの行事や伝統も引き継ぎつつ、新しい事も取り入れてくれております。行事にお泊まり保育も新たに取り入れられ今まで規制がありできなかった事も民営化した事により出来るようになったので楽しみが増えました。
【方針・理念】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
民営化して更にこのコロナの騒動もあり、頑張っていただいている。 ただ情報伝達の面、また保護者との関わり方が少ない先生もいる。信頼関係にも関わるので保護者との関わり方は少しでもよいので、意識してほしい。
【方針・理念】
方針、理念に基づいて運営を頑張ろうとしている点は感じられるが、事前に聴いていたも...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ごうじ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細