みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 横浜市中川西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
だれてもウェルカムな保育園
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価市立なので、教育的な面では特徴的な点はあまりないと思います。その分、保護者の負担は少なくて大変ではありません。
-
方針・理念のびのびと遊べる保育を目指しており、園庭があるので自由にのびのびと遊ぶことができます。
-
先生明るい先生が多いので子どもたちも楽しく過ごせているようです。お迎えの際には今日一日の様子を伝えてくれます。
-
保育・教育内容成長に応じて、子どもたちと相談して一日の過ごし方を決めることもあります。一方で、自由時間にはそれぞれのやりたいことを自由にやることもできます。
-
施設・セキュリティ三方が道路に面しており、住宅地でもあるので不審者がいればわかりやすいと思います。門は保護者証を提示しないと入れません。
-
アクセス・立地住宅地にあるので、駅からは遠いため徒歩もしくは許可を得て自動車で送り迎えする人が多いです。住宅地のため近所の騒音問題があります。
保育園について-
父母会の内容一家庭に在園中1回は何かしらの係をやることになります。また、年に数回保護者の補助が必要なイベントがありますが、基本立候補制です。
-
イベント市立ということもあり、クリスマス会などの宗教的行事はありません。運動会と発表会がありますが、保護者が参加できるのはこの2種の行事のみです。
-
保育時間基本保育時間は7時30分~18時30分までです。前後30分ずつ延長保育がありますが、月1200円で事前申し込みが必要です。夕方の延長はおやつが出るのでその料金がプラスされます。やむを得ず延長する場合、当日でも受け入れてくれますが、1日でも利用すると1か月分の料金がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所で申し込み人数があまり少なかったため選びました。その他の園は生活圏から外れているため希望しませんでした。
投稿者ID:653338
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
晴れた日は朝から運動場でたくさん遊ばせてくれます。や野菜を育てたり、魚を観察する食育・解雇を育てるなど、色々な体験をさせてもらえます。
【方針・理念】
方針が「子ども一人ひとりを大切にする保育」で、それぞれの気持ちやできる事を尊重し、皆で助け合う保育園だと思います。
【先生】
明るく話しやすい先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
中川小桜愛児園
(神奈川県・私立)
中川こども園
(神奈川県・私立)
グローバルキッズあざみ野園
(神奈川県・私立)
エンゼルベアあざみ野保育園
(神奈川県・私立)
ぶどうの実鷺沼園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 横浜市中川西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細