みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 横浜市和泉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
信頼できる先生が沢山います
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が楽しんで通っていることが、一番です。外遊び、園庭遊び、室内の遊戯や製作など1年を通じて工夫したあそびを考えてくれてます。コロナ禍なので、中止になることも多いですが保護者会と協力して催しものもあります。
-
方針・理念のびのびと楽しく思いやりのある子に育つよう見守ってくれます。安全についても配慮されてます。
-
先生先生は明るく楽しい人が多いです。挨拶を積極的にしてくれます。子供たちの特性や個性に合わせて接してくれます。
-
保育・教育内容特別な教育はありません。生活に関すること、小さい子のお世話や当番を決めて自立を促すことをしてくれます。
-
施設・セキュリティ園舎は古いですが掃除が行き届き清潔です。園庭も広く子供たちが毎日走り回ってます。常に施錠され、チャイムを鳴らして解錠してもらいます。防犯カメラもあり、近所に警察署もあるので安心です。防災訓練や防犯訓練も定期的にしてます。
-
アクセス・立地駅から徒歩3分なので、車がなくても送迎できます。駐車場はないので送迎時の車の駐車について苦情は周辺から多い様です。
保育園について-
父母会の内容各クラスから2名の役員が毎年選出されて保護者会が構成されます。2ヶ月に1回集まり、園と共催の催物の企画やプレゼントの購入を担当します。
-
イベント夏祭り、運動会、お楽しみ会(お遊戯会)、お正月遊び、人形劇、節分、ひな祭り、卒園式、入園式があります。年長、年中はお仕事も割り振られるのでお兄さんお姉さんらしい振る舞いや成長が感じられます。
-
保育時間開園は7時から19時です。 7時から7時30分、18時30分から19時は延長保育です。延長保育は前月に申請し半月分か1ヶ月かで費用が変わります。延長の利用は日々必要な時に利用ができないので不便です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が広く、先生たちもベテランが多い。駅から徒歩で行ける。市立園なので経営者が突然変わる不安がないなどです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほぼ全員市立の小学校に進学しました。
感染症対策としてやっていること登園時の検温、こまめな清掃、消毒が行われており、子供の体調管理も毎日定期的に行っているので安心できる。投稿者ID:803545
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供がとても楽しく通えています。親である私にも表情が疲れてると声をかけてくださったり優しい先生方たちばかりです。
【方針・理念】
自己肯定感を育めるように否定はせず温かく見守ったり助言したりしてくれています。毎日楽しそうに通う様子から安心して通園できていると感じます。
【先生】
おはよう、おかえ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
やはり保育士によって子供への接し方が異なったり、
朝の登園時に保育士同士でおしゃべりしている姿が目に付きます。
園長先生は着任したばかりで統率力はなく、
子供への影響が気になります。
【方針・理念】
今年から園長が新しい方に変わっています。
とても優しい園長先生ですが
ベテランの保育士さ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
立場エンゼル保育園
(神奈川県・私立)
エンゼルおおぞら保育園
(神奈川県・私立)
幼保連携型認定こども園みなみ幼稚園
(神奈川県・私立)
鳩の森愛の詩あすなろ保育園
(神奈川県・私立)
認定こども園 上飯田幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 横浜市和泉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細