みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 宝光保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
とても楽しい保育園!
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然豊かな環境で子供たちも自由に自然に触れられるところや先生たちも子供たちのことを一番に考えてくれる
-
方針・理念子供たちの自主性を伸ばしているところや子供自身が考えて行動できるように取り組んでいる
-
先生とても明るくていろいろなことにチャレンジしている先生たちが多くてどんなことでも相談にのってくれる
-
保育・教育内容自然の中で生き物のことや四季を感じながら子供たちに自由に過ごしていることが多く感受性が高い子供たちが多い
-
施設・セキュリティ保育園入り口には電子錠が設置されていたり登降園の時間をタブレット端末で管理していたりしている
-
アクセス・立地アクセスは余りいい場所ではありません交通量が少ないので安心です。 近隣の方の協力も多くて安心出来ます。
保育園について-
父母会の内容月に一回実施していて日頃の子供たちの様子やこれからの取り組みなどのお知らせを確認したりしています。
-
イベント運動会や夏祭り等を行っており夏祭りでは最後に打ち上げ花火(1勺玉)をやったりしています。
-
保育時間あさは7時半から6時半までで土曜保育も実行しています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由兄弟のほとんどが同じ保育園で園の雰囲気や環境等が決め手になりました。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由地元の繋がりがつよいから
投稿者ID:559335
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自然豊かな環境で子供たちも自由に自然に触れられるところや先生たちも子供たちのことを一番に考えてくれる
【方針・理念】
子供たちの自主性を伸ばしているところや子供自身が考えて行動できるように取り組んでいる
【先生】
とても明るくていろいろなことにチャレンジしている先生たちが多くてどんなことでも相談...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生たちが、いつも明るくて元気いっぱいの園
ただ、園庭が広いわりには 遊具が少ないのが残念
仕事でなくても、上の子の学校行事などのときには 土曜日も預かってほしい
【方針・理念】
よくわからないと言うのが正直なところ
自然の中でのびのびと!というわりには、あまり散歩に行ってないような気がする
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 宝光保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細