みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> とのがや保育園 >> 口コミ
とのがや保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価先生達はみんな優しく子供達ひとりひとりみてくれますが先生の退職が多く年度途中でも何人も退職してしまい子供が慣れた頃に毎年退職してしまいます。 イベントも毎年探り探りやっていて確立されていません。
-
方針・理念今現在教育方針・理念等の事で問題が起きているようです。今現在とても不安に思っています。
-
先生先生は優しい先生ばかりでとても話しやすく相談もしやすいです。 子供達ひとりひとりしっかりと見てくれている印象です。
-
保育・教育内容保育園の敷地が狭いので基本的にお散歩する事が多いようです。最近はピクニックランチでお弁当を持ってお散歩に行くことがあるようです。
-
施設・セキュリティ定期的に不審者訓練があり防犯に対して気にしてはいるようです。
-
アクセス・立地"近くに公園があることはいいと思いますが,近所から通うか車で通わないと通い辛いです。"
保育園について-
父母会の内容半年に1回程度クラス毎の懇談会があり普段の様子を上映でみたり子供の普段の様子等を一人ずつ発表したりします。 保育参観は特に日程は決まっておらず一日に1家族しか参観出来ず予約も必要なので個人的には参加しづらいです。
-
イベントイベントや行事については運動会、夕涼み会といったものがあります。 遠足がなくなってしまいピクニックランチに変わりました。 毎年探り探りで会場も決まっておらず楽しめたり楽しめなかったりです。
-
保育時間開所時間は標準時間は7時30分?18時30分です。短時間保育は8時30分?16時30分です。 18時30分?19時は延長保育となり1回500円です。 基本的には一ヶ月前に申請するようですが緊急の時は当日の連絡でも対応してくれると思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩5分で登園出来るためその分長く仕事が出来るためこの園を選びました。
進路に関して-
進学先町内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由保育園のほとんどのお友達が家から近い公立の小学校に行く事、私立に行くことは考えていなかったので家から近い公立の小学校に進学を決めました。
投稿者ID:5327951人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今、娘が年少組で入園したときからアレルギーがあり、給食でもいろいろ、アレルギーがあったので話し合いして決めて今は卵がアレルギーあるので卵除去をしていただき、体に塗るクリームも毎日欠かさず塗っていただいてもらってます。私はこの保育園を選んでとってもよかったてます。他の保育園の話を聞くと、食べ物除去しないって言う話を聞きました。
-
方針・理念自然とふれあい、よく近くの公園にも行く。
一人一人と話をよくしてくれて、みてくれる -
先生一人一人と向かい合って話をしてくれる。
新人先生はちょっと頼りないところもあるけど、それでも一生懸命に子供と向かい合っている
-
保育・教育内容体育の日があり、マット、鉄棒、跳び箱など、体を動かす日があり、子供も楽しそうにやっている。
先生から色々な手遊び歌、歌を教える。
年少組、絵を描いて、描いた絵を壁に飾っている。 -
施設・セキュリティセキュリティは良いと思う。保育園出入りするとき、必ずインターホンして中から空けてくれる。
-
アクセス・立地駅からは歩くと25分くらいかかるので、車が必要です。駐車場は送り迎えの時間によって停められたり待っていたり。
保育園について-
父母会の内容保護者会もあり先生と保護者と話したり、意見を言ったりする。今、子供たちはどう過ごしているか。
質問で家ではどんなことしているか?何して遊ぶか?など。 -
イベント運動会、クリスマス会は園庭も狭いので、どこか公民館などを借りて、そう言うところでイベントをする。
今まで子供たちが頑張ってきたことを発表します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園したときはまだ、保育園も新しいので子供の人数も少なく、その頃の話した副園長先生の話を聞いて、一人一人と向かい合い、その子にあった保育をしていますと聞いて娘がアレルギーあって、アレルギー除去もしていることを聞いて即決めました。
投稿者ID:240111
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都西多摩郡瑞穂町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、とのがや保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「とのがや保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> とのがや保育園 >> 口コミ