みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> よつぎ第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
安心、丁寧、優しさいっぱい
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価いまは、特色が強すぎる保育園や幼稚園が多いけど
ここは、子どもたちが安心して過ごせる居場所だな、とおもいます。運動会では、鼓笛隊をやっていて素敵でした。とても、バランスのいい保育園だとおもいます。 -
方針・理念働く先生の個性や感性を大切にしながら、安心して自分を出せる保育園の子どもたちは、楽しそうな先生を感じながら安心して保育園にかよってくれるんです、と見学のときに言われたのが印象的でした
-
先生まだ、若い先生は不安そうなこともあるけど、ベテランの先生がしっかり説明してくれる。かといって、若い先生にも優しく教えている姿がとても優しいとおもった。
-
保育・教育内容3歳からは指導があって、知育活動もあるそうです。学校に向けての勉強や、活動もしてくれるそうです。
-
施設・セキュリティ時間で施錠されてるそうです?こどもが届かないところに鍵がついています。赤ちゃんクラスにはベビーセンサーがあり安心した保育をしてるそうです。部屋は仕切られていて、コーナーにわかれていました?服装も、自由です。
-
アクセス・立地秋川駅からはあるくけど、地元に愛されてる保育園ですと
言っていました。まわりは、住宅があり畑もたくさん。電車がよくみえて、たのしそうです。庭には花壇や野菜がうえてあります。
保育園について-
父母会の内容ないみたいです。やりとりは、あぷりです。
-
イベント運動会、発表会、懇談会、クリスマス会、お祭り、イモほり?クラスがあがると、行事もふえるみたいです。
-
保育時間7時から夜の7時
カレンダーどおりみたいでしす。
入園に関して-
保育園を選んだ理由安心感と、丁寧さ。先生たちの楽しそうに働く姿。子どもたちが、本当にたのしそうだったから。
-
試験内容なし。でも、見学で丁寧に案内してくれるので安心だし、他の見学に行くときに見るポイントなんかも教えてくれる。その、ポイントを頭におきながら他を見学したら
見てないところで、子どもがひっぱられてたりしていて、びっくりしました。速攻、こちらの保育園に申し込みました。
投稿者ID:7756771人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> よつぎ第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細