みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> もみの木保育園長峰 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生達は明るく、健やかな子が育ちます。
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育的な観点、先生達の対応や、立地など、総合的にとても満足しています。大きなマイナス点はありません。
-
方針・理念英語や書道など様々なプログラムを用意している。画一的な教育だけでなく、個性を伸ばす教育をしてくれている。
-
先生子供への接し方も優しく、頭ごなしに叱ることは無い。また、毎日明るく挨拶もされ、気持ちが良い。
-
保育・教育内容雨でない日は園庭や近くの大きな公園で遊ぶことが多く、子供の体作りにいいことをしてくれている。
-
施設・セキュリティ保育園の門は、施錠されており、送りやお迎えの時は、キー入力により施錠を解除しないと入れない。
-
アクセス・立地緑に囲まれた所に立地しており、いい環境である。駐車場もあり、仕事帰りに車でそのまま迎えに行ける。家からも近く、良い。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に1回は懇親会があります。授業参観も同じ頻度であります。コロナ禍はありませんが。
-
イベント夏祭りや、運動会、クリスマス会、卒園進級式などがあります。全てのイベントは毎年楽しみにしております。
-
保育時間延長は19時までありますが、コロナ禍では利用しておりません。土曜も受け入れてくれますが、コロナ禍では利用しておりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由緑に囲まれ、家から近いから。抽選でしたが入ることができました。
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由小学校はまだ家から近い所がいいと思いました。友達も大きないですし。
感染症対策としてやっていること園の敷地内には入れますが、室内にははいれません。また敷地内に入るにはマスク必須です。毎日の検温も必須です。投稿者ID:680424
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が園児の名前を全員覚えていてくれて、クラス以外の先生も親身になって保育に関わってくれている。行事も多く、いろんな体験をさせてくれる。
【方針・理念】
キリスト教の精神を尊重しており、感謝の気持ちを教えてくれている。礼拝や牧師のお話の時間もあり心を健やかに育てる教育方針です。
【先生】
先生は...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> もみの木保育園長峰 >> 口コミ >> 口コミ詳細