みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> こばと第一保育園 >> 口コミ
こばと第一保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生、施設、周辺環境など全ての観点から満足度が高く、子供も不便なく毎日楽しそうに通っている。二人目以降もここに通わせたいと思っている。
-
方針・理念子供一人一人に対して丁寧な指導をしてくれ、遅い時間まで安心して預けることが出来ているため。
-
先生子供の目線に立った親身な先生が多く、明るい雰囲気で子供も先生をかなり信頼しているため。
-
保育・教育内容小さいうちから公園や散歩など校外へ出ることが多く、自然と触れ合う機会を増やしていただいているようです。
-
施設・セキュリティカード式オートロック、駐車場にも警備の方(見守り隊の方)がいたり、園庭も高さがあったりダイヤルロックがついている。園内も綺麗でのびのび過ごせているようです。
-
アクセス・立地駅からはかなり遠いが、高台にあり、風も抜けて良い。 電車も見え、公園も近くに複数あるので、保育の上では環境が良いと思う。
保育園について-
父母会の内容最近はコロナの影響で全くないが、保護者のバザーなどはあるようです。詳しくは分かりません。
-
イベント今はコロナで無いですが、遠足や年長さんはお茶を作ったりするようです。
-
保育時間開所時間は8時からですが、事前申請で7時から預かってくれます。18時までですが、延長保育で多摩市最長の20時まで可能です。 基本は月額登録制ですが、10分単位で延長も可能です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、夜遅くまで預かってくれるため。園内も綺麗だったため。
投稿者ID:756205 -
- 保護者 / 2018年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく親子共々園を信頼しているので本当にこの園を選んでよかったっかんがえている。後は園長先生にとても助けられている
-
方針・理念男性職員もたくさんいて女性ではできないこともたくさんあるのでそれを補っているのがよい
-
先生第一に子供のことを考えているのが本当に伝わる。いつも
明るくて挨拶がしっかりしている -
保育・教育内容先生が教えるだけではなく子供達に考えさせたり、いきものを育てる事もやってくれるのが家ではできないので助かる
-
施設・セキュリティカードがなければ入れないのはしっかりしている。
-
アクセス・立地駅からは離れているがウチからはつかいので行きやすい。駐車場がたくさんあるのもたすかる
保育園について-
父母会の内容コロナになってからは開催されていないのでわからない
-
イベント運動会はコロナになってから全体開催ができてないからさみしい
-
保育時間延長はしたことないからわからないが迷惑な話し聞いた事ない
入園に関して-
保育園を選んだ理由まずは通いやすいのが1番の理由だった。あとは雰囲気が明るくてとてもよかった
投稿者ID:926237 -
- 保護者 / 2017年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価何よりも子供達が大好きで、早く保育園に行きたがっていた事が全てかなと思います。子供にとって楽しい場所なのが1番です。
-
方針・理念昔遊びを教えてくれたり、子供達の興味を引き出すのが上手いと感じます。アートの時間を設けたり、茶道のお稽古もしたりと非常に楽しい園です。
-
先生毎日明るく、子供達を優しく包んでくれるような方々です。
おそらく園としての方針をしっかりと皆さんが理解しているので、先生によって違うと言う事が無いように思います。 -
保育・教育内容園の特色としては、アートの時間を設けたり、茶道のお稽古をしっかりと行うところが、大きいかなと思います。
-
施設・セキュリティ子供達の手が届かない位置に鍵を設置していたり、対子供のセキュリティー等はしっかりしているかなと思います。
-
アクセス・立地立地的にはそんなに良い場所ではありません。団地に囲まれている中に園があります。駐車場がありますので、車かバスで無いとなかなか厳しい場所かと思います。
保育園について-
父母会の内容参加した事が無いので、分かりません。特に無しです。
-
イベント年間通して、色々なイベントがあるそうです。
私は運動会と子供会しか見た事無いですが。 -
保育時間利用した事が無いので、よくわかりません。
特に無しです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由姪っ子が通っていた事が、一番の理由です。
安心感もありましたし、話は聞いていたので。 -
試験内容特に無しです。
-
試験対策特にありません
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:955164 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価様々な家庭環境がある中で、それぞれの対応をきちんと考えてくれていたので、良かった。我が子は、楽しく通えた。園での遊びもとても楽しかったようだ。
-
方針・理念外遊びをたくさんし、行事も大切にし、絵画や茶道など取り入れて、子供のことをよく考えてくれていた。それぞれの子供に合わせて自立も促していた。
-
先生保育士の当たり外れはどうしても生じるが、それぞれの保育士が精いっぱい子供たちに対応していたと思う。我が子の保育士はとても良かったし、子供もなついていた。
-
保育・教育内容延長保育、一時預かり保育など、働く保護者のためによく対応してくれていたので感謝している。教育内容も、とてもよく考えられていた。
-
施設・セキュリティ入口でIDカードをかざすか、インターフォンで名前を名乗って顔を確認してからでないと入れない。建て替えをしたので施設は新しい。
-
アクセス・立地駅から遠いのが難点。最寄駅からは徒歩は厳しく、自転車やバスでないと無理であろう。我が家は自転車、雨天時は自家用車が必要だった。
保育園について-
父母会の内容担任から園の様子を聞き、保護者からも家庭での様子を聞いて、必要な場合は話し合いをした。
-
イベント年長のとき、子供の国などにお泊り。運動会や夏祭りなど。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一時保育で利用したので安心感があった。
投稿者ID:139216
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都多摩市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、こばと第一保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「こばと第一保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> こばと第一保育園 >> 口コミ