みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 聖光三ツ藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供達が楽しく笑顔で過ごせる保育園です。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方の人柄がとても良いです。どの先生も毎朝元気よく挨拶してくれます。子供の名前だけでなく保護者の顔もすぐ覚えてくれてびっくりしました。
-
方針・理念子供達の個性を伸ばす方針だと思います。色々な遊びを通して笑顔や元気を大切にしてます。
-
先生担任の先生方は若い方が多く、一生懸命さが伝わってきます。非常勤の先生はベテランの年配の方が多いのですが、とても元気で子供からも人気の先生がたくさんいます。先生同士の仲が良いのでとても雰囲気が良いです。
-
保育・教育内容毎月クラスの製作を行っています。月ごと季節をテーマに画用紙にクレヨンやシールなど工夫をこらして製作を行っていて毎月クラスに展示されていて年度末に親に配布されます。
-
施設・セキュリティ送迎時間外は門が施錠されていますが、送迎時間になると簡単に入れてしまうような気がします。
-
アクセス・立地門から出るとすぐ道路なので少し危ないです。送迎時間になるとシルバー人材センターの方が駐車場?門まで警備してくれています。園庭がない分お散歩ですぐ近くの公園に行けます。
保育園について-
父母会の内容父母会はないと思います。保護者役員は年中さん以降の親御さんから募るのでまだ経験していません。
-
イベント毎月誕生日会とお弁当給食、遠足、運動会、クリスマス祝会、ほかに保育参観と保育公開日があります。キリスト教なのでクリスマス祝会には一番熱が入っています。 クリスマスケーキは担任の先生方がキャラクターデコレーションをしてくれて毎年楽しそうです。遠足の日だけ親が唯一お弁当を用意します。
-
保育時間開所は7時?20時 市の認定により保育標準時間(7時?18時)と短時間(8時半?16時半)があります。18時1分から延長料金が発生します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方の優しくて元気な様子と園の雰囲気。給食が美味しくて有名だったこと。
-
試験内容試験はありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校の予定
-
進学先を選んだ理由特になし
投稿者ID:542953
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園全体の雰囲気はとても良く先生同士が仲良く協力しあっているのが印象的です。 クリスマス祝会には1番力を入れていると思います。給食も手作りでとても美味しいです。クリスマスには子供たちも一緒にケーキを作ったり年に何回かクッキング保育もあり子供は楽しかった様です。
【方針・理念】
挨拶や作法にも力を入れ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
毎日手作りの給食やおやつが食べられ、授業公開の時には少しだが親も試食する事が出来ます。 園の雰囲気は若い先生が多いので明るい。
【方針・理念】
キリスト教の教えをしており、クリスマス会の行事ではキリスト誕生の生誕劇を毎年、年長組が行っている
【先生】
男の先生が一人しかいないので子供や親からも人...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 聖光三ツ藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細