みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ムサシ保育園 >> 口コミ
ムサシ保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価お寺が運営主体となっているので、方針や目標に仏教の教えが多く取り入れられています。はじめて知る言葉も多く、深く教えられます。かといって、こどもへの指導は宗教色は全くなく、とても丁寧に指導されています。
-
方針・理念こどもたちにたいして先生方はとても丁寧に対応してくれています。仏教の教えが方針に示されています。
-
先生こどもたちにたいして先生方はとても丁寧に対応してくれています。様々なプログラムが用意されていてよい。
-
保育・教育内容外部講師による体育指導やリトミック、英会話なども指導されており、とてもよいです。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、遊具も多いです。門はいつも施錠されていて、インターホンで解錠されるシステムになっていて、防犯面も安全です。
-
アクセス・立地周辺に駅はなく、公共交通でのアクセスは不便ですが、自宅が近いご家庭が多いので、送り迎えは問題ないです。ただ、駐車場がなく、多くの車が園の前に並ぶと周囲から苦情が来るようです。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。なくてよいと思います。
-
イベント運動会やお遊戯会、展覧会、遠足など多くの行事があります。
-
保育時間延長保育は18時から20時まであります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からの距離と保育時間の長さ、施設の清潔さ、広さ、指導の丁寧さで選びました。
-
試験内容試験はありません。
-
試験対策試験はなし
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:954894 -
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に悪くはないけど、入園待ちでしょうがなく入所したところだからしょうがない。このまま卒園まで行く予定。
-
方針・理念体力、礼儀などに力を入れている運動会、学芸会も、クオリティが、たかい。それくらい
-
先生先生は全体的に若く、気の利いた先生もたくさんいる。子供がなついているのでまー。よし
-
保育・教育内容熱があるとすぐに職場に電話がかかってくる。あまり融通がきかないところがたまにきず
-
施設・セキュリティ園庭はそこそこ広く、伸び伸びできる。セキュリティーもしっかりしていて安心できる。
-
アクセス・立地車じゃないといけないのに駐車場があんまり大きくないのが難点なところもう少しなんとかしてほしい
保育園について-
父母会の内容父母会はそこそこ開催されているがあまりでていない
-
イベントイベント等たまにおこなわれている。年、2、3で
-
保育時間延長保育なして9時から5時まであずけてる
入園に関して-
保育園を選んだ理由特に決めてなし。とりあえず入れたから決めた。他にはないです。
進路に関して-
進学先市内の小学校に入学よてい
-
進学先を選んだ理由本人は私立に行くことは全くかんがえておらず公立にいくよていである
投稿者ID:654250 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の熱意がとても感じられる良い園でした。給食は美味しいし、栄養面もよく考えられています。食育、体育指導、英語指導もあり幅広く保育をしていただけました。
-
方針・理念れんげ苑というグループに属して、7つの保育園で共通の理念で指導されています。また7つの保育園で切磋琢磨しているので、とても良いと感じました。
-
先生とても熱心です。1人1人の子供に対して、常にどの様に接したらいいのかと考慮されているのを感じました。
-
保育・教育内容食育、体育指導、英語指導も実施されてます。また延長保育も20時までと幅広く保育をしています。
-
施設・セキュリティ自動施錠門があります。調理室もあり、遊具も充実しています。園庭は普通の大きさですが、徒歩1分の場所に公園もあります。
-
アクセス・立地駅からは遠いので、自転車か車での送迎になります。駐車場が無いため、園前の道路に路駐してました。ただ、送迎時は門前にシルバーさんが立って誘導してくれます。
保育園について-
父母会の内容父母会は基本的になく、ほとんど先生が中心になりイベントを実施してくれます。謝恩会だけは、保護者の有志で行っていました。
投稿者ID:2414241人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供を伸び伸び育ててくれて、トレパンから箸の持ち方からなんでも教えてくれた。先生たちがよくみてくれたので、仕事しながら子育てしている親にとっては安心して預けられる保育園だった。
-
方針・理念リトミック、体操、英語、絵画等、保育士以外の専門職種の方を招いて取り組んでいたりする。子供はその特別な感じが楽しみらしく、熱心に取り組んでいた。
-
先生子供の性格をよく理解してくれて、一人一人に対応してくれていた。違うクラスの先生もよく声をかけてくれて、早番遅番でよく面倒をみてくれていた。
-
保育・教育内容小さいクラスの頃から食育に熱心で、その年齢に合わせて野菜を育てたり、皮をむかせてみたり、つぶさせてみたり、買い物に行ってデザートを作ってみたり、色々な体験をさせてくれた。もちろん、スプーンやお皿の持ち方、お箸の持ち方も日常の中で上手くなるように取り組んでくれていた。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いが、セキュリティー設備はしっかりしている。
遊具はそんなにないが、室内の玩具は色々な種類あり。子供たちは満足していた。 -
アクセス・立地保育園は大型団地内にあり、駐車場がないため、周辺の方達から路駐に関しての苦情多いようです。周辺には公園が多数あり、お散歩コースは多様です。
保育園について-
父母会の内容年に2回保護者会があり、1時間程度。そのうちの一回は保育参加と同日で子供達の日常に触れ、昼食も一緒に食べれるので、とても楽しい。
-
イベント親子遠足、夏祭り、作品展、運動会、お遊戯会がある。そのほか学年によってサッカー大会などあり。
-
保育時間7時から20時まで。延長は18時以降発生。土曜日も事前に伝えておけば保育可能。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅と勤務先の中間にあり、朝早くから20時までやっていたので。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特にない
投稿者ID:595397
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都武蔵村山市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ムサシ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ムサシ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ムサシ保育園 >> 口コミ