みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 杉ノ子第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
子供も親も通いやすい保育園です。
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が保育園に行きたがるのでここの保育園でよかったと思います。
他のママさんも気さくな人ばかりで、先生達も優しく、わたしも保育園の送り迎えが楽しみでもあります。 -
方針・理念子供がのびのびと成長するてだすけをしてくれている。
子供の思いも尊重しつつ、叱るところはしっかり叱ってくれる。 -
先生担任の先生はベテランの先生と若い先生ですが、2人ともいつも保育園でのこどもの様子をしっかり伝えてくれる。
母親である私たちのことも気にかけてくれ、とても安心できます。 -
保育・教育内容トイレの練習や、ものの使い方など保育園でも行ってくれるので助かります。
もう少し大きくなると学習の機会も増えるようで安心です。 -
施設・セキュリティ園庭は広いが場所的に奥にあるので道路からあまり見られない。
門のセキュリティもしっかりしています。 -
アクセス・立地住宅街に近い所にありますが、コンビニも近くに2軒あるので子供の機嫌がとりやすいです。
駐車場も近く、広いので送り迎えがしやすいです。
保育園について-
父母会の内容何に数回あります。
行事日程や保育方針を聞くことができます。
それぞれの家庭で気になることや子供のことで悩んでいる場合(イヤイヤ期等)、意見を聞くこともできます。 -
イベントコロナ禍で本格的な行事は今年が初めてだったのですが、子供はとても楽しかったようです。
保育参加は「ママとお部屋に行く」のが嬉しかったようでたまに思い出しては「ママとお部屋に行ったね!」と話してきます。 -
保育時間8時から18時までが平常時間です。
19時まであずかってもらえるようです。
延長料金は30分からかかるようで、申請せず当日でもお迎えの時間さえ連絡すれば対応してもらえます。
料金は月で締めてまとめて支払いのようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由場所と大きさです。
自宅から職場まで中間の距離です。
園庭も広く、建て替えたばかりの建物も綺麗で雰囲気がよかったです。
投稿者ID:924859
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任、ダメなら、速 外す、教育しなおし、間違ってたら、きちんと、謝る、間違えを認める、行きたくないと言う日は3年間通いましたが、一日もありませんでした
【方針・理念】
不安なく毎日行けた、先生も子持ちで良かった、怪我などした時も、きちんと対応してくれた、ロックなども、ちゃんとしてた
【先生】
み...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
兄弟ふたりとも入園できたのでたすかりました。立地も車通りの激しいところではないため、危険はないと思います。
【方針・理念】
あまり、関わってないので、教育方針とうはあまりわかりません。子供がのびのび育てば、それでいいかと、、、
【先生】
こどもから、特にイヤな先生など聞いたことありません。担任よ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 杉ノ子第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細