みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 春光保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
楽しくのびのび過ごせる!
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園内もきれいに清掃され、清潔感があります。
先生同士の雰囲気もよく、コミュニケーションも取りやすいです。園庭が少し狭いですが、運動会は隣の小学校を借りられてのびのびできるので、それも魅力です。 -
方針・理念担任の先生ごとに方針が少しずつ違いますが、決められた方針に従うのではなく、先生と保護者、子供たちの雰囲気に合わせて考えていく、という意味では良いと思います。
-
先生大雑把なところもありますが、「規則」だけにしばられずにのびのびしていて、子供は先生を慕っております。
-
保育・教育内容先生、保護者同士が意見を出し合い、行事なども年間たくさんあります。内容も充実してます。
保育園について-
父母会の内容学年によりますが、年に1~2回、保育参観があります。こどもたちの普段の様子を見たり、親子参加でもの作りをしたり、リトミックで楽しんだりします。
また、2ヶ月ごとに子供たちの誕生会があり、保護者も参加できます。保護者主催で人形劇をしたり、一緒に給食を食べたりします。 -
イベント遠足、運動会、お祭り、クリスマス会があります。
-
保育時間開所は7時半~19時くらいまでだとおもいます。
18時15分以降は追加料金がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、便が良いため。園もきれいで周りの評判もよかった。
-
試験内容試験はありません。
入所前に親子で園を訪れて、持ち物や一日の流れなどをききます。 -
試験対策試験なし
投稿者ID:447894
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園内もきれいに清掃され、清潔感があります。
先生同士の雰囲気もよく、コミュニケーションも取りやすいです。園庭が少し狭いですが、運動会は隣の小学校を借りられてのびのびできるので、それも魅力です。
【方針・理念】
担任の先生ごとに方針が少しずつ違いますが、決められた方針に従うのではなく、先生と保護者、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供の良いところはしっかりほめて、いたずらすれば丁寧に叱り、何より心温める保育者が多く、伸び伸びとしていたように思います。
【方針・理念】
理念は判りませんが、園での生活が楽しく色々と成長できる様な取り組みが多く見受けられました。きっときちんとした理念をお持ちだったのかと思います。
【先生】
厳...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 春光保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細