みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 西国分寺保育園 >> 口コミ
西国分寺保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく友達と遊ぶことが楽しそうで、改めて入れて良かったと思う。イベントとかもう少し充実して欲しいが…
-
方針・理念子供たちと楽しそうに遊んでくれている。またママさん保育士も多く、理解があるため。
-
先生人によるが、恐らく経験が浅い先生方の、余裕のなさがたまに気になることがある。。。
-
保育・教育内容食育があったり、色んな遊びをしようとしてくれているのが伝わるところがいい。。。。
-
施設・セキュリティ広い園庭や、ホールがあり、大きく体を動かせる機会があり満足している。公演もたくさんあるので子供も喜んでいる。
-
アクセス・立地駅に近いのでとてもいい。周りにスーパーやドラッグストアもあるし、目の前が畑なところがいい。
保育園について-
父母会の内容父母会、、、???うちの園には特にありません。保護者会などもコロナの影響もあり、無いです。
-
イベントまだ1歳児クラスなのでイベントはほぼなし。
-
保育時間延長保育は18時以降~で、まだ使ったことないからいくらか不明。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アクセスの良さ、園の規模の大きさ(大きい方が良かった)、雰囲気などで選びました。
投稿者ID:865257 -
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園の雰囲気はよく、転園異動、退職された先生方も運動会やら発表会のイベントに顔を出してくるので、先生方も仲がよいものと思います
-
方針・理念園の理念をしっかりと自覚し、教育に熱心な印象です。子供の自律を促しているように見えます。
-
先生一般的な女性社会のようなイメージかはなく、専制君主のような存在はいないように見える
-
保育・教育内容基本的には園庭で自由に遊ばせてることが多いようです。年次別でいろいろと出掛けることも多く、子が楽しく過ごせるよう工夫がいっぱいです。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、運動会で使うことはないので、山だったり片付けを必要としない小さなアトラクションがあり楽しめているようです
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩3分ほどなのでとても便利です。近くにいくつもの公園もあるので、環境はよいとあもいます
保育園について-
父母会の内容年に2回くらいか予定されています。数ヶ月前に告知してくれるので予定は立てやすいです。
-
イベント2カ月に1回の誕生日会、10月運動会、12月発表会が親参加のイベント
-
保育時間朝7時から20時まで。18時を過ぎると延長料金発生
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が広く、駅からも近い。他の保育園より規模は大きそうだか、先生方のあたたかみを感じたから
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:6234591人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価今年はコロナの為、催し物が縮小、中止になったが、 その中でも、出来ることは、されてると思います 後、一年安心して預けられそうです
-
方針・理念子供への配慮がある 駅から近い 子供の自立を年齢にあわせて促すために、催し物を企画している
-
先生挨拶もしっかりしていて、 どの先生もしっかりしている ようにおもいます 成長を促す企画をしたりしている
-
保育・教育内容子供の発表会や、興味を持つような企画の催し物をしているようです。 手洗いなど、徹底している
-
施設・セキュリティ駅からちかいので、 送迎がしやすい セキュリティもしっかりしていると思います
-
アクセス・立地駅から近いので、送迎が助かる 周辺も安全性があるので、 特に心配することはない
保育園について-
父母会の内容仕事のため、ははおやが 出席してますが、特に問題は無さそうです
-
イベント今年は、運動会も、コロナのため、縮小して、園内で、開催しました
-
保育時間届け出制なので、きちんと対応してくれるので助かります
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅と駅から近いので、 アクセスが、一番選択の重要性があったので、助かります
感染症対策としてやっていること園内にはいるときは、消毒と、子供にも手洗いを促しているので、対応してもらってらと思います投稿者ID:698989 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価アレルギー体質の娘に配慮した食を提供。
先生も経験豊富な先生多く安心
土曜日保育にも理解して受け入れてくれる -
方針・理念自然のものを安全で安心して食べられる食育を掲げているのがありがたいと思う。
こどもの成長を自発的に促すのも良い -
先生ベテランの先生がおおく、経験豊富で安心する
子供思いで、とても安心できる
連絡帳もとてもていねいに書いてくれる -
保育・教育内容木育や自然のおもちゃを使ったり
リズムたいそうや粘土、スライムなど
子どもの自主性におもきをおいた教育は素晴らしい
保育園について-
父母会の内容入園式、半年に一度の報告で、子どもの様子を丁寧に説明する
-
イベントリズムダンスや夏はプール、秋には運動会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場への通勤を考えるとアクセスが父、母ともに便利だったためである
投稿者ID:4576791人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園の方針なのか、やや先生方が働きにくそうに見えるときがあります。しかし、それを除けば子供はのびのびと楽しそうに過ごしているので、子供にとつては最高の保育園のようです。
-
方針・理念方針についてあまり保護者に浸透していないような気がしたので星一つ削りました。歯磨きしないとの取り決めはコロナ感染防止とのことだが、歯磨きしないことによるコロナ以外のデメリットが発生しないか不安です。
-
先生最近辞める先生が多かったりで、内部でいろいろありそうですが、保護者からはわからず、ただ子供たちにとってはとても楽しい保育園のようです。
-
保育・教育内容主体性を大事にし、体操教室や絵の具を使った遊びなどいろいろ考えてやってくれていると思います
-
施設・セキュリティ子供たちはのびのびと遊べているようで、オートロックなどの設備もしっかりしています。周囲に住宅が少ないので、逆に心配なところはあります。
-
アクセス・立地最寄り駅からは徒歩5分以内にあり、立地はいいと思います。周囲に公園も多いので、よく散歩しているようです
保育園について-
父母会の内容新型コロナ感染防止対策で、父母会の実施はなかったですが、例年だとしっかり保護者からの相談にも耳をかたむけてくれます。
-
イベント新型コロナ感染防止対策で、今年度はほとんどのイベントが中止になりました。運動会も練習を積み重ねてきたようですが雨天中止で、延期は1回のみでした。
-
保育時間保育時間は十分です。土曜保育もしっかりしています。公共交通機関が事故などでお迎えが遅くなってもきっちり延長料金を請求してくるところはいかがなものかと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭の広さです。遊具もあり、子供たちはのびのびと楽しそうに過ごすことができると思え、そのとおりでした。
感染症対策としてやっていること歯磨きをしない方針になりました。意味がわかりません。歯磨きを習慣づけるだいし大事なじきにどうしてしないのか。コロナではなく、違う病気が気になります投稿者ID:693532 -
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は園で作っているのでいつもできたてで、なおかつ栄養バランスも考えてる。園庭も広く、病後児保育も施設内にあるので急な発熱などの際も安心できます。
-
方針・理念いつも子供たちが笑顔で過ごせるよう、誉めるなど幼少時期の教育の重要性を持っています。一人一人が輝き、共に生きる力を育みます
-
先生先生方が明るく大きな声で挨拶をするので自然と挨拶を身に付けます。先生同士もまとまりがありとてもよい雰囲気てす
-
保育・教育内容習慣となる動作を毎日続けることによって身に付けます。英会話などはありませんが、自信をつけさせることに専念しているかやをかまあります。
-
施設・セキュリティ玄関の防犯カメラ、オートロックドアなどで守られてます。警備に立つ職員もいるので安心です。
-
アクセス・立地駅から近く、よい立地です。畑や駐車場に隣接しているので陽当たり良好ですが、そのぶん少し治安が気になるところです。
保育園について-
父母会の内容担任の先生からのはなし
-
イベント運動会、遠足、お弁当デーなど
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方の雰囲気がよかつたから
投稿者ID:53126 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価病後児保育も同じ施設内にあるので大変たすかりました。土日にたくさんイベントを企画するところもありますが、ここはあまり親子イベントをしていないところも私にとってはよかったです。誕生日会と運動会ぐらいです。
-
方針・理念年齢に合致した方針もあり、先生方も共有しているようで、大変たすかりました。
-
先生あまり接点のない先生も挨拶してくれて気持ちがいいです。子供の名前も担任でなくとも覚えてくれてるようです。
-
保育・教育内容皆ができるようになるまで、子供ひとりひとり個別にきにかけてくれています。
-
施設・セキュリティ監視カメラが設置されており、門扉も送り迎え時間外は閉まっていますので安心できます
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩3分ほどなのでとても便利でした。雨の日など車で送り迎えできるロータリーなどあればさらによかったのですが。近隣に保育園が契約している駐車場が4台分あります。
保育園について-
父母会の内容年1回会合がありますが、各家庭に保育園に対する不満がないのか、出席率は低いです。
-
イベント2ヶ月に1回の誕生日会と運動会、発表会があるだけです
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地などの利便性から選んだのですが、ここを選んでよかったです
投稿者ID:293214 -
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由に自主性を伸ばす教育をしている様にうつりました。非常に明るい雰囲気が感じられ、子供たちにも活気があります。
-
方針・理念保育方針通り、個々が自己表現をできており、堅い理念というよりも非常に自然に理念を実践、体現をしている様に感じます。
-
先生先生が非常に明るく、話しやすい雰囲気があります。飛び抜けた先生は見受けられませんでしたが、安定していると感じます。
-
保育・教育内容急な延長や疾病時の融通が利き、長期の休みも無いため、仕事等への影響は少なく抑えられるのではないでしょうか。
-
施設・セキュリティ人通りがあまり多くなく、夜は少々暗い。乗り越えようと思えば乗り越えられてしまう程度の塀ですが、設備は整っています。
-
アクセス・立地駅から近く、クルマでの送迎時も専用の駐車場が用意をされているので困ることはありません。ただ、駐車場の数が少ないので、その点は少々困ることもあります。
保育園について-
父母会の内容普段の生活の報告、先生方からの話
-
イベント発表会、運動会、遠足があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由市内では比較的新しく、教育方針の自由度があったため
投稿者ID:106511
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都国分寺市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、西国分寺保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「西国分寺保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 西国分寺保育園 >> 口コミ