みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> みゆき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自然も多くのびのびとしています
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建物は古いですが、園庭も広く、先生方も皆いい方々です。男性保育士が意外と多く、また看護師も3名常駐しており、健康面もしっかり見てもらえて助かります。2歳より、外講師の体育の先生によるマット運動があったりさらに上のクラスでは英語教育等もあり、認可保育園の割にいろいろ行っていて教育にも熱心だと思います。庭では小さな畑で園児が野菜を作っており、楽しそうです。手作りの給食とおやつもおいしく、息子は毎日おかわりしています!
-
方針・理念基本的にのびのびとした保育をしていただける園だと思います。姉妹園や近隣の介護施設との交友があったり、人との触れ合いも大切に考えてくれていると思います・
-
先生男性の保育士が多い園だと思います。30代以下の先生が多いのですが、若くてもみなしっかりしており、特に不安に感じることもありません。園長先生も優しくフレンドリーな方で100名近い園児の名前もちゃんと憶えており、たまにグズって困っていると助けてくれたり、相談にも載ってくれるのでとても心強いです。
-
保育・教育内容たいそう、英語、リトミック、ダンス等年齢に応じていろいろな習い事をさせてくれます。5歳では2泊3日のお泊り保育(保護者無)があり、教育にも力を入れてくれていると思います。
-
施設・セキュリティ園庭は長方形型で、運動会も行える広さです。えほんも充実しています。セイキュリティは玄関は暗証キーですが、手動でも開くので万全とは言い切れません。が、先生方が保護者の顔をみな把握しており、またお迎えがいつもと異なる人だと身分証明を提出しており、不安に感じることはありません。
-
アクセス・立地大型の都営団地の1階にあり、大通りには面してないので治安面は安心です。駅からやや遠いので悪天候の際はやや不便です。
保育園について-
父母会の内容担任から園での保育の方針や質疑応答などを年2回、設けてあります。年度初めと年度終わりだけなので個別の相談は都度ここで行う形になってます。
-
イベント夏祭り、運動会、祖父母参観日、年4回の保育参観(午前~給食まで)、発表会(12月)
入園に関して-
保育園を選んだ理由希望園を6か所申請し、市で振り分けた結果、こちらになりました。
投稿者ID:36698
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
認可保育園だが外部講師にて学べる機会が多い手作りの給食おやつがおいしい緑も多く子供が自然に触れながら学び遊べます
【方針・理念】
無理強いをすることなく子供の気持ちを尊重してくれます。出来うる範囲内とはなりますが親の意見も聞き入れてくれとても頼もしく思います。
【先生】
若い先生ばかりの園ですが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
手作りの給食おやつは栄養がしっかり計算されています。担任以外の先生も子供の状況をしっかり把握しており連携できているので何かあってもすぐ対応してくれる
【方針・理念】
のびのび自由に育ててくれる保育園だと思います。こどもの気持ちを優先してくれるのでやりたいことを比較的制限なくさせてくれると思います。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> みゆき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細