みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 福島保育園 >> 口コミ
福島保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価飛び抜けて良いところがあるわけではないのですが、園の雰囲気はアットホームな感じがして気に入っています。
-
方針・理念特に教育方針や理念があるかどうかはよく分からないが、のんびりとした雰囲気でよいと思う。
-
先生優しく気さくな先生が多い。すぐに親子ともどもの名前を覚えてくれていたし、とても感じがいい。
-
保育・教育内容コロナ禍でよく分かりませんが、外遊びや工作などいろいろな経験をさせてもらっているようです。
-
施設・セキュリティ施設は老朽化しているのでハード面でのセキュリティは低いと思われますが、今年園舎が新しくなるので期待されます。
-
アクセス・立地自宅からは近くこれ以上の立地はないが、駅やバス停はそれほど近くはないし駐車場もほとんどない。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍で開催されていないためよく分かりません。
-
イベントコロナ禍で開催されていないためよく分かりません。
-
保育時間日祝は休み。土曜日は申請が必要。延長保育は30分250円。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いから。入園前の見学でも、園舎は古いが雰囲気が良さそうだったので。
感染症対策としてやっていること3才以上のクラスと、保護者全員にマスク装着。また保護者は園舎に入れないようになった。投稿者ID:677823 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価可もなく不可もなく、普通の保育園です。今年から入園したので、コロナの影響で何も行事参加、父母会、保護者面談等出来ていないので知らないことの方が多いかも。
-
方針・理念年少と1歳児クラスに子供を預けています。入園当初はコロナで慌ただしかったのもありますが、クラスによって対応が違い戸惑いを受けました。先生方はとても熱心でよく子供の様子を教えてくれるのでありがたいです。特徴だったことは特になく普通の保育園です。 今、建て替え工事中なのでセキュリティはやや悪いにしました。
-
先生子供達の様子を細かく教えてくれるのでありがたいです。どの先生もしっかり挨拶してくれるます。
-
保育・教育内容年少になると体育の時間があります。今年はコロナのこともあって規模は縮小しているようです。
-
施設・セキュリティ現在建て替え工事中で11月にはお引越し予定です。今は古い園舎を使用中のため、セキュリティはやや悪いにしました
-
アクセス・立地自宅からは自転車で3分程なので不便はありません。しかし、駅からは遠い。自宅から保育園までは行きの場合、下り坂ですが帰りは登り坂なので毎日大変。多摩川が近くなので氾濫した時に安全とは言えない
保育園について-
父母会の内容今年はコロナのことがあって全く開催されてません。会費は年2回で収集されましたが、今年は行事が全て中止になっているので使用目的も不明。
-
イベントコロナの影響で入園式、遠足、夏祭りなどのメイン行事は中止。運動会は規模を縮小して開催予定も雨で中止。
-
保育時間登下校時にタイムカードを押して標準保育の場合、18時以降で延長料金取られます。月毎にタイムカードの時間表渡されて必要分の金額を封筒に入れて直接手渡し。 土曜保育は事前に申請が必要
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の理念、見学の状況からいって別の園が第一希望でした。 2人同時入園が出来るのがこちらの園だったので、決めました。
感染症対策としてやっていること全園児毎日、検温。保育園が休みの日も必ず朝と晩の2回測定して記録。年少さんからはマスク着用。密にならない様、体育の授業などは規模を縮小しているようです。投稿者ID:678836 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生が良い
事細かに帰り際丁寧に報告してくれます。現役のママさんも多いみたいですので
保護者の立場になってくれます。子供は、先生が大好きです。
安心して預けられますよ。 -
方針・理念教育方針や理念については、よくわかりません。
私の不注意かもしれませんがよく確認します。
すみません。 -
先生朝の忙しい中きちんとお話し挨拶をしてくれる
先生ばかりです。帰り際も1日の報告をきちんとしてくれます。 -
保育・教育内容充実していると考えております。
イベント事も多々ありますし、広い園庭がありますが
外にも出てお散歩を実施したりしていますよ
保育園について-
父母会の内容残念ながら、父母会などは、参加した事がありません。
ので、内容がわかりません。 -
イベント四月に入園したばかりですが、0歳児から、参加出来る
夕涼み会など体験させてもらいました。保護者も充分たのしめましたよ。 -
保育時間朝の7時から夜の7時まで預けられます。
通常は、9時から5時のようです。
ちなみにうちは、8時半から6時まで預けています。
料金は母子家庭で無料ですのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅の近くなので
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:449553 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価先生が優しい。はなしをきいてくれる。子どもはいつも楽しいと言っている。イベントが多い気がする。駐車場があるのが助かる。
-
方針・理念保育園理念をちゃんと自分が理解していない。ただ先生方ははなしをきいて、のびのび個人の能力を引き出すような関わりをしている
-
先生先生は明るい印象で平均年齢は低い印象。ちゃんと教えることは児童たちに伝えている。
-
保育・教育内容イベントが多い印象である。保育内容は特に特記していることはわからないが子どもは楽しいと言っている
-
施設・セキュリティ住宅街にあり、柵などもそこまでセキュリティーに特別注意している印象はない。避難訓練はしている
-
アクセス・立地周囲の道路が車が二台かわせないほど狭く、あぶない。駐車場があるのは助かります。公園も近くにある
保育園について-
父母会の内容父親保育体験や面談は定期的にあります。係もたくさんあり、大変な部分もある。保育だよりは楽しい
-
イベントイベントは楽しい。親が参加するものもあり大変だが子どもからすると嬉しいだろうと思います
-
保育時間特に不便を感じたことはない。他の保育園と同じ
入園に関して-
保育園を選んだ理由募集人数が1番多く、自宅から近かったため。口コミもよかったです。
-
試験内容なし
投稿者ID:542544 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価今年から保育園が立て直され、とてもきれいになった。先生方は全体的に話しやすくいい先生が多いと思います。
-
方針・理念あいさつや先生が話しやすい。子供の思いやりや自立心を大切にする。行事がおおい。立て直してきれい
-
先生話しやすい先生がおおい。だいたいの先生がちゃんとあいさつをしてくれる。若い先生から年配の先生までさまざま
-
保育・教育内容英語、体育を外部の先生がきて教えてくれている。行事がおおい。子どもの数がおおい。ダメなものはダメと教えてくれる。
-
施設・セキュリティ時間によって空く門や子どもが勝手に出れないような安全を考えている。近隣が道路が狭いのと車が危ない
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、道路が狭く車が危ない。駐車場が数台であるがあるのは助かる。マンモス保育園
保育園について-
父母会の内容基本的に参加はしてないがPTAのような集まりがある様子
-
イベント誕生日会、運動会、クリスマス会、遠足、芋掘りなどあり、子供は楽しんでいる様子
-
保育時間延長保育は利用したことないがおそらく他の保育園と変わらないと思う。
入園に関して-
保育園を選んだ理由引越し先に1番近かった。他の保育園ご空いてなかった。職場の途中にある。
感染症対策としてやっていること自宅保育の協力、手洗い、マスクの徹底、迎えに行ったら速やかに帰る。投稿者ID:678539 -
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほめる時はほめる、叱るときは叱るしっかりとしてくれます。保育内容も色んな体験ができ子供に取ってとてもありがたいです。
-
方針・理念子供の事を一人一人考えてくれるとても良い園、時に合同保育があり上の年齢の子が下のこの面倒をみるのはとても良いと思います
-
先生とても子供の事を考えてくれる一人一人に声をかけてくれ、時には悪い事をした時には叱ってくれます。暴力と言った人がいるかもしれませんが私はいいと思います
-
保育・教育内容年齢に合わせて保育してくれる。英語も年長さんにありますし、体育の授業も年ちゅうさんからねんれいに合わせておこなってくれるのでいいとおもいます
-
施設・セキュリティ色んな体験が出来る、避難訓練や消防訓練など、不審者訓練災害時の引き取り訓練毎月必ずどれかを考えてくれるのでいいと思います
-
アクセス・立地家からとても近く、雨の日や雪の日など歩いても直ぐにあるので助かっています。治安も良く不審者もほとんど聞かないので安心しています
保育園について-
父母会の内容お箸の持ち方について
-
イベント運動会、遠足、お泊まり保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くせんせいの雰囲気が良かった
投稿者ID:485291人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が伸び伸び遊べる 子供の事をしっかりと考えてくれる季節にあった行事が多いです
-
方針・理念方針の詳細は忘れてしまいましたが子供が保育園を嫌がる事無く通えます
-
先生一人一人の成長に合わせて指導していて相談にも親身になってきいてくれる
-
保育・教育内容子供の成長を考えた学習をしているのでみんながついて行けます 園を離れての学習がいいです
-
施設・セキュリティ鍵は掛かっていますが柵が低いため乗り越えることができます
-
アクセス・立地駅からは離れていますが、住宅街にあるため送りやむかえはしやすい
保育園について-
父母会の内容平日の夕方が多い 行事は土曜日
-
イベント色んな行事が毎月のようにあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いのでかよいやすい
投稿者ID:295730
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都昭島市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、福島保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「福島保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 福島保育園 >> 口コミ