みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 押立保育園 >> 口コミ
押立保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価近隣の他の保育園には、園庭がないところ、運動会や発表会などのイベントが一切行われないところもあり、そのような所に比べると、同じ保育料でかなりの違いがあり、とても恵まれていると思う
-
方針・理念子供だけでなく、親に対するケアにも対処しており、園での生活も、体操、リトミック、モンテッソーリ、音楽など、カリキュラムが盛りだくさんで、非常に充実している
-
先生親に対しても、安心して預けられる環境、カウンセリングを整えていて、何かあれば相談ができるようになっている
-
保育・教育内容カリキュラムが盛りだくさんで、食育、マナー、なども教えてくれる。運動会や遠足、発表会などもあり、1年を通していろいろなイベントがあり、楽しめる
-
施設・セキュリティ門にはいるには、個人にICカードが渡されており、基本的に部外者は入れないようになっている
-
アクセス・立地アクセスは、住んでいる場所からの距離でそれぞれ異なるが、自分の家からは、近くて助かっている
保育園について-
父母会の内容父母会は年に2回ほどだと思うが、1年の計画やまとめなどが連絡されると思う。役員会の決定も行われる
-
イベント運動会、夏祭り、遠足、発表会、参観日などがある。イベントに向けて毎日練習して、家族に披露するということを子供たちはとても楽しみにしていて、また、とても楽しんでいる
-
保育時間開所時間は7時から19時。18時以降が延長保育。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと、内容が充実していること、子どもも園の前を通るたびに行きたがっていたので、第一志望だった。
投稿者ID:623716 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもの良さを引き出してくれる保育園です。人材の入れ替わりが激しいですが、長く続けている先生に当たれば非常に納得いく保育を受けられます。また、男性の保育士がいるところも良いです。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れ子どもの個性を大切にしながら保育事業を営んでいるため
-
先生ベテランのサポート先生、専任の先生が素晴らしい。ただ、激務なのがかわいそうです。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育を取り入れ、また運動会、夏祭り、クリスマス会、お泊まり保育などイベントが多い。
-
施設・セキュリティカードはあるが、そこまで厳重な警備というわけではない。警備員が立つことはなく、不特定多数の人が出入りする際も保護者で対応している。
-
アクセス・立地家から近いという意味で、アクセス・立地を答えました。なお、駐車場もあり遠くからの送迎にも対応しています。
保育園について-
父母会の内容父母会は、年に数回行われ、役員決めなどが行われます。なお、夏祭りは父母会主催です。
-
イベントイベントは多いですが、最近、お泊まり保育がなくなった?と聞いています。
-
保育時間延長保育は19時までで有料になります。毎日19時であれば、月極めの方がお得です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近く、また教育方針もしっかりしていたため、押立保育園以外の選択肢はありませんでした。
-
試験内容特になし
-
試験対策特になし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行くことは全く考えておらず、保育園の友達も多く通う小学校へ進学しました。
投稿者ID:635585 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価モンテッソーリ教育、造形指導、体操指導、音楽指導と色々やってくれているのでとても良いと思います。各行事もあり、写真を掲載してくれるので様子もわかります。
-
方針・理念モンテッソーリ教育、造形指導、体操指導、音楽指導としっかり取り入れていて子供達は楽しそうに過ごしています。
-
先生褒めるところは褒め、叱るところは叱るとメリハリがある先生でよいと思います。日常の挨拶もしっかりされています。
-
保育・教育内容挨拶もしっかりし、静粛する時間もあります。外遊びもたくさんしてくれてとても良いと思います。
-
施設・セキュリティ入口の門はICカードなのでセキュリティもしっかりされています。園庭も広くのびのび遊べます。
-
アクセス・立地隣は公園があり緑が多いです。団地の中にあり、周辺にはスーパーやドラッグストア、病院もあり便利です。
保育園について-
父母会の内容年度始めに親睦会があり、夏は納涼会があります。
-
イベント納涼会、運動会、発表会があります。他には毎月誕生日会、雛祭り、七五三、クリスマスの集い等をやってくれています。
-
保育時間開所時間は7時~19時、早朝料金、延長料金ありです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近く、主人も通っていた保育園で兄弟も通っていました。
投稿者ID:582446 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供の自主性が育つ。また、縦割り型のグループ別の行動もあるので、小さい子は年上の子を見て刺激を受け、上の子は、下の子の面倒を見るなど、自ら行動して成長できる。運動会、発表会もあり、何かに取り組んで頑張る、という達成感を育てることもできる。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れており、子供の発達を促している。また、先生たちもカウンセリング教育を受けており、保護者へのサポートにも取り組んでいる
-
先生先生たちへの教育、研修にも取り組んでいるようで、指導の仕方が一貫している。担任の先生たちと顔を合わすことが少ないので、コミュニケーションをとりにくいことがある。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育を取り入れており、指先を使った細かい作業にも取り組ませたり、体操、音楽、造形などで、専門家を呼んで指導している。
-
施設・セキュリティ園に入るには、保護者に配られたカードキーがないと入れないので、不審者が入り込む可能性は少ないと思う。
-
アクセス・立地住む場所によってアクセスの便は異なるので、何とも言えない。団地があるので、近くに公園もたくさんあり、多摩川も近く、散歩で出かける場所がかなり明日。
保育園について-
父母会の内容父母会の主な行事は、夏の盆踊りでの企画、運営。また運動会での、補佐などのようだ。
-
イベント運動会、発表会がある。春には保護者同伴の遠足、秋にはお芋ほり遠足がある。
-
保育時間朝7時から夜19時まで。延長保育は18時以降。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からアクセスしやすく、園庭もあり、カリキュラムが多彩で、自分の子供にあっている。
-
試験内容園長との個別面接がありました。そこで子供と園長とのやり取りで、子供を観察しているようでした。
-
試験対策試験というものはない。
感染症対策としてやっていること現在は、朝登園時に検温。園には親は入らずに、入り口での受け渡し。投稿者ID:695034 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食育に力を入れていて給食が非常に良いです。先生への指導も徹底していてもともと私立なのでサービスが良いです。
-
方針・理念子供の成長を第一に考えてくれて色々な事にチャレンジさせてくれます。リトミックなどにも力を入れています。
-
先生プロ意識が高く遊戯なども見ものです。保護者に対しても挨拶が徹底していて不快な思いをしたことがありません。
-
保育・教育内容多少熱があっても預かってくれて病院にまで連れていってくれます。着替えなどもまめにしてくれるので助かります。
-
施設・セキュリティ角地で交通量が多いので車が突っ込まないか心配です。塀も大人が登れる高さなのでセキュリティは高くありません。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分位なので立地は悪くないです。駐車場もあるので車での送迎も可能です。
保育園について-
父母会の内容納涼会やクリスマス会、運動会の補助など
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元では1番人気があります
投稿者ID:156863 -
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食育に熱心で特に給食のクオリティが高いです。栄養バランスもすごい。園長の教育方針、先生のプロ意識が高く、園児に対する対応も徹底されています。
-
方針・理念リトミックに力を入れていて裁縫やお茶を入れる疑似体験など時間と手間がかかる事を惜しまずにやってくれます。リトミックは専門の先生が来ます。
-
先生先生のプロ意識が高く、遊戯なんかは見とれちゃいます。園長の指導が行き渡っているので保護者や園児に対して不快な思いをさせません。
-
保育・教育内容もともと私立保育園だった事もあり、延長時間などは融通を聞いてくれたりします。発熱があっても近くの医院へ連れて行ってくれたりするのでとても助かります。
-
施設・セキュリティ日中は施錠されていてインターホンで呼び出さないと中に入れません。敷地が狭いので園庭などは十分な広さはありませんが許容範囲だと思います。
-
アクセス・立地最寄りの駅から徒歩7~8分で駐車場もあるのでアクセスは良いです。ただ交通量が多いのが少し気になります。
保育園について-
父母会の内容納涼会、クリスマス会の企画、実施、運動会の手伝い等です
-
イベント納涼会、運動会、クリスマス会があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由第2志望でしたが地元では大変人気の保育園でした
投稿者ID:103153
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都府中市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、押立保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「押立保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 押立保育園 >> 口コミ