みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 井の頭保育園 >> 口コミ
井の頭保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他にはない良さがたくさんあります。
必ずしもみんなと団体行動をすればいいという訳ではない、小学校にはいれば、嫌でも学ぶことなので、自律を促す活動は素晴らしいと思います。 -
方針・理念日本の文化、わらべ歌を大事にしています。
他の保育園と異なり、自律を大事にしており、課業や行事以外の普段の遊びは、各子供にまかせています。 -
先生先生は最近若い方が増えていますが、ベテランの方もちゃんといます。しっかり挨拶してくれます。
お遊戯や音楽、運動会での踊り、小学校に入る準備などは全くありません。
週に1回課業があり、文化や数、子供たちの興味ある内容を深く学ぶことがあります。決して教えこむのではなく、考えさせる指導の方法です。これは家庭でもなかなかできないことだと思います。 -
保育・教育内容全体的にいいですが、
散歩が少ないことが引っかかっています。
毎日体操、課業体操など取り入れていますが、活発な我が子は少し物足りないです。今の子があまり知らない昔からあるわらべ歌はリズムが難しいのもありますが、みんな大好き。複数でやるので協調性を学べます。成長に役立っていると思います。
食育がしっかりしていて、食事とおやつはほとんど手作りです。品数も多いのが素晴らしいです。
-
施設・セキュリティまず門ではIDカード、ドアでは番号を入力して入ります。
お迎えする人が親と違い、連絡ない場合はわざわざわざ確認の連絡がきます。
園庭はそんなに広くないので、多くて2クラスしか遊べません。
幼児と乳児用と分かれています。0歳クラスはテラスがあります。
絵本は借りられ、小さい子供用ソファーがあります。 -
アクセス・立地井の頭公園駅からは徒歩7分、吉祥寺、三鷹台からでも自転車があれば楽に行ける距離です。バスは近くを通りません。1番近いサミット前のバス停から5.6分はかかります。
保育園について-
父母会の内容必ず1人一つは担当します。内容にもよりますが、2.3回会議、多くても4回です。父母会役員は月に一度集まっているようです。
-
イベント入園式、いのほ祭り、親子鑑賞会、親子で楽しむ会(運動会みたいなもの)、卒園式、遠足、クラスの懇談会
-
保育時間開園は7:30-19:00
18:01以降は延長料金があります。数回の場合は15分300円、
常時の場合は月に3500円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由食育がしっかりしている、最初の保育士が素晴らしい方ばかりだったのが決めてです。長女がお世話になっていたので三女までお世話になっています。
投稿者ID:589388
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都三鷹市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、井の頭保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「井の頭保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 井の頭保育園 >> 口コミ