みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 西久保保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
友達との関係を大事にしてくれる保育園です
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価何より、先生の人数が多いので子供をしっかり見ていただけている印象です。 若い女性の先生だけではなく、男性先生、ベテラン先生もたくさんいらっしゃるので子供もいい刺激になっていると思います。
-
方針・理念保育士の人数が基準より多く、子供をきちんと見てくれているので安心しで預けられます。
-
先生仕事と子育ての両立で不安なことも多いですが、同じような境遇の先生も多く、親身に相談に乗ってくれます。
-
保育・教育内容友達との関わりや保育園でのルールをきちんと指導してくれています。順番を守ったり、友達を叩かないなどがいつの間にかできるようになっていて感謝です。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが、近くの公園に連れて行ってくれています。外で遊ぶより、室内遊びが多い気がします。
-
アクセス・立地三鷹駅から徒歩15分なので、アクセスバツグンです。 園の前からムーバスが出ているので雨の日にも便利です。
保育園について-
父母会の内容父母会は盛んです。役によっては月1で集まるものもあります
-
イベントコロナの影響でイベントは中止になっていますが、夏祭り、バザー、勉強会など結構多いです。
-
保育時間開所は7時?20時 6時半?7時15分が延長 7時15分?20時がさらに延長
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育時間が長かったことが決めて。 まだ、園児の受けれ人数も多かったので当選しやすかった。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行かせる予定がなかったため
感染症対策としてやっていること登園前の体温測定、除菌の徹底(おもちゃなど)お熱が出た時は、わざわざ看護師先生からお電話いただいた投稿者ID:801313
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方が毎日しっかりと子供を見てくれています。
担当以外のクラスの子も名前を覚えて声をかけてくれます。
自由に借りられる絵本のコーナーがあり、毎日帰りにそこで絵本を読んだりできます。親は早く帰りたいのですが、子供は楽しそうです。
イベントが多いのですが、ほとんどが父母会メインでの開催のため、先生たち...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
2017年の0歳児クラスから預けています。
初めての子供なので、最初に預けるときはとても不安だらけ。子供も離れるときに泣いてかなり後ろ髪をひかれました。友達と仲良くできるかな?きちんと眠れるかな?ご飯は離乳食を初めてすぐだったので、ご飯はたべれてるかな?など、いつも不安に思っていました。
ですが先生...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 西久保保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細