みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 冨士見保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
こどものびのび。親負担少なく楽です。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちがのびのびと過ごしている印象が強いです。学年を超えて子どもたちが交流していて、刺激しあい、面倒を見あい、成長しています。また保護者負担が少ないのも働く身としてはありがたいところです。(毎日の園でのお支度、お遊戯会、運動会の衣装等)親子参加の行事は少なめです。
先生方の入れ替わりが頻繁なのが少々残念です。 -
方針・理念小学校に上がるまでに、基本的なことはご指導いただけていると思います。理念がしっかりしているかは…残念ながら感じられていません。
-
先生ベテランの先生から若い先生までしっかりした方が多いように思います。
-
保育・教育内容年少までは、遊びをメインに色々な体験をしていました。年中からは、その後の進学を見据えた席に座っての時間も増え、息子は最初はストレスに感じていたようですが、年長のいまは問題なく座って色々な作業を行っているようです。
外遊び、公園への散歩等も充実しています。 -
施設・セキュリティ先生方、シルバーさんが門のところで管理をしていますが、目の前の通りは車の往来が多く危険です。施設は比較的あたらしく、子どもの人数も多いですが園庭も2つあり、屋上や広いデッキもあり学年ごとにすみ分けて遊べているようです。
-
アクセス・立地立川駅、西立川駅の中間にあり、駅からは遠いと思います。個人的には一番近くの保育園で助かっていますが、遠い子は自転車登園。車での送迎は禁止です。(近所のコインパーキングを利用の場合は可)
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。遠足の際に自己紹介、交流するくらいで、後は日々の送迎等で仲良くなる場合もある。といった感じです。
投稿者ID:2418081人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保育園ですがほどよく行事もあり、親子で楽しんでいます。親子で参加できる行事としては、進級後の5月の遠足をはじめ、運動会、クリスマス会、お店やさんごっこなどがあり、園児のみですが、隔月でお誕生会もあります。
【方針・理念】
自分の事は自分でする・できるように年齢に合わせて指導してくれていると思います...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
マンモス園ですが、いろんな先生方が声を掛けてくれ、夏や夕方には異年齢保育もあり、一人っ子の我が子にとっていろんな人達とのコミュニケーションが取れるのは良いと思います。数年前に建て替えられたらしい園舎も綺麗で、最近は園庭も広くなり、のびのびと遊んでいるようです。
【方針・理念】
いかにもな方針は認識...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 冨士見保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細