みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 愛光保育園 >> 口コミ
愛光保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価全体的には放任主義であまり教育に力を入れている感じがしないので、あまり良い保育園とは感じない。給食に凝っていたり、イベントも多くて、子供たちは楽しめそう
-
方針・理念キリスト教を理念としており、いただきますの挨拶などキリスト教を取り入れている。良いか悪いかは別にして。
-
先生子供を放置しておしゃべりしていたり、指導しなかったりする。熱心で良い先生もいる。
-
保育・教育内容あまり教育指導には力を入れておらず、野放し感が強めと感じる。先生が少ないので仕方ないとは思う
-
施設・セキュリティ園庭は広く走ったりもできるし、砂場もある。門は閉めることを推奨していてセキュリティもあまり問題は感じない
-
アクセス・立地駅からは徒歩12分ほどで、バスなど近くにないので少し不便さはあるが、駅から歩ける距離にある
保育園について-
父母会の内容父母会には出ていないのでよくわかりません、
-
イベント季節のイベントはたくさんあって、凝ってると思う
-
保育時間延長保育や土曜保育に対応しているので、助かっている
入園に関して-
保育園を選んだ理由わりと便利な場所にあって、園庭が広めのびのび過ごせそうと思ったから
投稿者ID:951908 -
- 保護者 / 2015年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事は親が参観できるシステムがあったが、早いもの順のことが多く、結局、告知時間より早く行く親が多くいた、
-
方針・理念毎年保育士が20人くらい入れ替わる。園長が代わってその傾向は無くなったが。多くの園児を受け入れているので友達がたくさんできる
-
先生毎年多くの先生が入れ替わっていたので、学年が上がるたびに、先生の名前を覚えなければいけない。それが大変だった
-
保育・教育内容特に教育に関しては特徴はなかった。特に教育に関しては特徴はなかった。特に教育に関しては特徴はなかった。
-
施設・セキュリティ防犯カメラがしっかり設置してあって安心感があった。入り口の鍵はある
-
アクセス・立地駅から近いので、仕事終わりのお迎えが便利だった。自転車は置いておかないので、自転車の送迎は少し不便かもしれない
保育園について-
父母会の内容卒園の年度のみ集まりがあったが、結局コロナで活動していなかった
-
イベントクリスマス会と誕生日会と運動会は親が参加できた
-
保育時間特に時間に関しては特徴はなかった。。。。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家と駅から近いから。その他の特徴などは入園前には情報がなかったので、ない
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由なんとなく
投稿者ID:753624 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も熱心で適度なうんどう、おんがく、がくしゅうをして、こどもが楽しんで通園していますよ、利便性もよいので、あずけやすい、
-
方針・理念キリストの教えで、団結力がある、上下や同年代のクラス配置をおこない、さまざまなねんだいの子供たちと交流がもてるところがよい
-
先生挨拶や、やさしさ、ときには厳しさもあり、メリハリがある。明るい先生が多いのがよい。挨拶がきちんと出来ています、、
-
保育・教育内容長期やすみや、こうがいがくしゅうが、もう少し多くても良いかなと思っております。でもあまり、不満はありません、
-
施設・セキュリティ外部の人柄出入りできてしまうので。もうすこし、セキュリティが、厳しくても良いかなと思います!
-
アクセス・立地何より、家からちかいのが、非常にべんりです、住宅街にあるので、同様に思っている人は多いのかと思います
保育園について-
父母会の内容あまり、開催はしていないかと思いますが。個人的な付き合いは多いのではないかと思います!
-
イベント定期代なイベントがあり、子どもも親も充実しています、
-
保育時間特に不満はありません。いつもありがとうございます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由何より、家からの近さです。たまたま、ゼロ才から入園できたのが、理由です
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先こうりつ
投稿者ID:544197 -
- 保護者 / 2013年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が体調不良になるととにかく休ませるようすごい。
この程度で?という事で病院へ行けと言われる。(医師にも笑われた)
近所で認可なので入れていたが、非常に不満足。
できることなら転園したかった。 -
方針・理念理念、方針は無いように感じる。
キリスト教系だが、普段は特に感じない。
食事の挨拶だけアーメン。 -
先生認可保育園なので先生の頭数はそろっている。
しかし常にダラダラしまりがなく、特にイベントはひどい。
もう少し子供達を指導できるのでは?と感じる。
-
保育・教育内容公園に連れていく事が多いよう。
特に教育しているような事はないと思う。
もう少し教えてほしい。 -
施設・セキュリティ施設は新しく、セキュリティは大丈夫だと思う。
園庭は小さな砂利のようで、子供が転んだら痛そうだと思う。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分くらいなので、便利な方だと思う。
競輪場が近いので、時間によってその手のおじさん達が大勢歩いている事も…
保育園について-
父母会の内容特に父母会などはない。卒園の時くらい。
-
イベントクリスマス会や運動会があるが、まとまりがなく、運営が下手すぎる。期待してはいけない。
-
保育時間19時まで延長保育あり。土曜日もやっているようだが、利用者は少ないよう。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所で認可だから選んだ。
それ以外に入りたい理由が見つからない。
投稿者ID:5225852人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価円の方針がよい。先生がよいです。それ以外にコメントはありませんが、警備員がいると安心かと思います。立地は最高
-
方針・理念のびのびしている。せんせいが熱心。コミュニケーションが取れている。ぎょうじが多い
-
先生ベテランから若い先生もいてバランスが取れているので雰囲気がよいです。挨拶もしっかり出来ている
-
保育・教育内容基本的に柔軟な先生が多くて信頼が、おける。勉強と遊びと人間形成においてしっしている
-
施設・セキュリティ簡単に園に入ることが、できるため。それ以外にコメントはありませんが、警備員がいると安心かと思います
-
アクセス・立地家から近く、駅からも近く、とても便利な場所だと、おもいます、それ以外にコメントはありませんが、
保育園について-
父母会の内容それ以外にコメントはありませんが、警備員がいると安心かと思います。父母会は適正かと思います
-
イベント回数や頻度は適正かと思います。コミュニケーションが取れているので雰囲気がよいです。
-
保育時間あまり使わなかったので、コメントはありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから。それ、以外にコメントはありませんが、警備員がいると安心かと思います
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由市内の公立小学校
感染症対策としてやっていること消毒や健康かんり、3密回避など、一般的な内容かと思います。それ、以外にコメントはありませんが、投稿者ID:802312 -
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろ丁寧に見てくれるので満足。ちかくの公園などに遊びにいったり、祭りなどの行事があれば遊びにいくので子供もよろこんでる。そのためこちらとしてはかなり安心できる
-
方針・理念子供のことを考えている。運動場もある程度の広さがあり、子供も楽しく遊べているのでよいと思う。施設自体も老朽化していることはなく安全だと思う
-
先生やさしくて面倒見がよい先生が多い。丁寧に接してくれているのでみていて安心できる。健康チェックもきちんとされていていつも子供を注意してみている気がしている
-
保育・教育内容延長もできるからよい 外出もあり、いろんな行事をしてくれているのでこちらとしてはとてもたすかってます
-
施設・セキュリティちかくに、競輪場があるので治安面では少し心配ですが、大通りにあるわけでもないのですこしは安心している。ただ近隣の住民に対しての騒音がどうなのか、、、子供の声がうるさいとクレームが入ってなければよいと思う。
-
アクセス・立地駅から少し歩くが特段、交通量がおおいところではなく近くに小学校もあるので回りに人がいるので安心できる
保育園について-
父母会の内容とくにない
-
イベント運動会があるが目の前の小学校でやる
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の目の前だったから
投稿者ID:1367722人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都立川市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、愛光保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「愛光保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 愛光保育園 >> 口コミ