みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 敬愛フレンド保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
裸足保育、子供の脳に良い刺激
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が保育園に行きたがった、これが一番の結果なのでは無いかと思います。 通っていた子供の表情を見ていれば最終的に良かったと思うことができました。
-
方針・理念社会福祉法人、敬愛グループの保育園がいくつもありかなり歴史のある保育園なので方針が明確であった。
-
先生研修なども定期的に行われていたりと保育士の教育はされていた。挨拶は全ての先生ができるし、お休みの日に預けてもママもゆっくり休んでくださいね、などの嬉しい言葉もありました。園によってはお休みの日に預けるのはご法度のところもあるようなので、とてもたすかりました。
-
保育・教育内容定期的に研修が行われていることも知らされていたため。 若い先生も多かったけど、ベテランの先生がしっかりフォローしていた。
-
施設・セキュリティ自動扉は通園が多い時間以外は閉じられていた。混雑時間以外は入り口が1か所のみ。門も同様であった。
-
アクセス・立地遊歩道を基本にした道、目の前にバス停がありかなり通いやすい便利なばしょにあります。
保育園について-
父母会の内容基本的に父母会などはありません。行事もお呼ばれしている感じで保護者が何かしなくてはいけないような事はありませんでした。
-
イベント親が参加するのは運動会と保育参加、年度末の発表会くらいですが、フルタイムで働く保護者には十分でした。
-
保育時間開所7時、朝延長はありません。夕方は18時以降30分300円の延長料金がかかります。実績に応じて月極めの延長料金にも変更してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番は自宅から近い事でしたが、見学に行った時の雰囲気や裸足保育を進めていて冬でも子供は草履で走り回っていた為丈夫な身体ができそうだと思いました。
-
試験内容入園試験はありませんが、保育園なので働く保護者が優先的に入れると思います。
-
試験対策試験がない為わかりません。 試験がない為わかりません。 試験がない為わかりません。
進路に関して-
進学先市内公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅近くの小学校を選びました。
感染症対策としてやっていること現在は卒園している為不明です。 現在は卒園している為わかりません。投稿者ID:680512
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が保育園に行きたがった、これが一番の結果なのでは無いかと思います。 通っていた子供の表情を見ていれば最終的に良かったと思うことができました。
【方針・理念】
社会福祉法人、敬愛グループの保育園がいくつもありかなり歴史のある保育園なので方針が明確であった。
【先生】
研修なども定期的に行われて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
建物はコンクリのうちっぱなし、季節ごとの装飾など、女性らしい目線で管理された保育園です。認可ですが、0歳児から少なく取ってだんだん人数を増やすのではなく、はじめからある程度人数が多いのが特徴だと思います。とにかくいつお迎えに行ってもにぎやかで、元気いっぱいの保育園です。お迎え時には1階のホールに全園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 敬愛フレンド保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細