みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 徳育保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
見学してみたい保育園
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生 副園長先生は保護者に対しては凄く良く接してくれますが年度変わりになると毎年先生の総入れ変えがあったり 突然担任の先生を退職させてしまっりと…(勿論保護者には自己都合で退職との事) 子供を不安にさせる一面もあり評価としては良く出来ません。 ただ 子供の担任の先生はとても子供の事を理解してくださり見て下さっているので子供も保育園に行く事が楽しい様です。
-
方針・理念習字を教えてくれます。 字が分からないのに何故やるのかわかりませんでしたが集中力等維持出来就学に向けて良いと思います。
-
先生とにかく子供と向き合ってくれる。 1人ひとりの長所 短所を理解してくれます。 子供が保育園に行く事を楽しんでいます。
-
保育・教育内容週に一度 運動を教えてきれる先生がいらっしゃってダンス 体操 縄跳び等楽しく遊びながら行っていて子供も楽しそうです。
保育園について-
父母会の内容年に2度行います。 一度目は5月?6月頃。 1年に行う行事 方針を教えてくれます。 二度目は2月頃。 子供たちの園での様子をビデオで見せてくれ1年間で成長した部分を1人ひとり教えてくださいます。
-
イベント運動会 お楽しみ 夕涼み会 があります。 「動物と触れ合う」と言う事が出来 公園に沢山の動物が来てエサやりや抱っこをさせてくれます。 また年長になるとポニーにエサやりや乗馬させてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いので希望で出しました。 子供3人をとにかく入れたかったので…
-
試験内容面接だけでした。 身体測定が一緒にあるだけでした。
-
試験対策特に無し。
投稿者ID:475645
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
毎日、笑顔で帰ってくるくらい楽しそうです。 先生と親の関係性もとてもいいです。 ただ、このコロナの影響でイベントは縮小や中止になったり新規の先生との関係が築けない状況でもあります。
【方針・理念】
たくさんの経験を子供たちにさせてくれ、動物と触れ合ったり、他月齢の子との交流、出来ないことも最後まで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長先生 副園長先生は保護者に対しては凄く良く接してくれますが年度変わりになると毎年先生の総入れ変えがあったり 突然担任の先生を退職させてしまっりと…(勿論保護者には自己都合で退職との事) 子供を不安にさせる一面もあり評価としては良く出来ません。 ただ 子供の担任の先生はとても子供の事を理解してくだ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 徳育保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細