みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大禮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
小規模でアットホームな保育園です。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価小規模でアットホームな保育園です。幼児クラスでは、そろばんや絵画、音楽、体育等のレッスンがあります。といっても、本格的なお稽古というよりは、その子のペースに合わせてのんびり進めてくれます。区民文化祭の阿波おどりにも参加し、地域との関わりも多い方だと思います。
-
方針・理念園長先生は、あいさつに力を入れていらっしゃいます。また、自分のカバン(幼児クラスでの園バッグ)は自分で持とう、という方針です。
-
先生ベテランの先生で、大変信頼できる方もいらっしゃるのですが、若い先生が担任になった時、あまり横の協力体制が整っていないような印象がありました。いわゆる当たりはずれが激しい……という感じです。しかし、全体的には良いと思います。
-
保育・教育内容外遊びの機会も多く、幼児クラスからはそろばん、体育等のレッスンもあります。また、植物や野菜を育てたりする機会もあります。
保育園について-
父母会の内容だいたい月1回のペースで定例会があります。
-
イベント七夕祭りや、運動会、クリスマス時期のお遊戯会のほか、区民文化祭の阿波おどりに参加しています
-
保育時間朝7時から夕方6時まで。園長保育は7時までです。
入園に関して-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:451955
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
兄弟が別々の保育園に登園、転園したなかで、一番良いと思った通り保育園です。 定期的な保護者会も、毎年決まったイベント事も、伝統行事も、長年培った経験でほぼ時間通り、大きなトラブルもなく運びます。新しいシステムにも積極的に取り込む姿勢もあり、保護者の話もよく聞いてくれました。
【方針・理念】
専門の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
バランスがわるい。
宗教法人でなくなったが、その残りはかなりある
保育園なのに散歩行かない。
歩かないので、子どもがいつもお部屋で過ごしていたと。
【方針・理念】
先生によってあたりはずれがある。
教育方針はあるが、先生によって接し方もちがう。
園内研修、園外研修などやってない気がする
【先生】...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 大禮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細