みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 松葉保育園 >> 口コミ
松葉保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価もうかれこれ、13年のお付き合いになりますが、不満を感じたことはありません。また、保護者の声も積極的に取り入れてくれます
-
方針・理念日だまりのような保育園を掲げて居場所がほっこりしている感覚です。また、幼稚園から出発したこともあり色々取り組ませてくれます。
-
先生担任の先生は居ますがその垣根を超えて子供達を面倒見てくれる印象です。また、フレンドリーさも合わせ持った先生方が多いです。
-
保育・教育内容教育だけでなく、食育にも力を入れており季節に会わせた給食や文化等をきちんと教育してくれます。
-
施設・セキュリティ入り口のダイヤルロックからはじまり、防犯カメラも充実しています。また、いざという時の対応もマニュアル化されていて訓練も行われています
-
アクセス・立地公園も近くにたくさんありお散歩がてら連れて行ってくれる環境にはあります。ただ駅から離れているため地元の人が多いです
保育園について-
父母会の内容父母会等はありますが、どれも強制ではなく自主的な要素が強いです。なので、負担を強いられることはありません
-
イベント運動会学芸会はもとより、お泊まり保育等も年齢が上がるとあります。子供達は毎年すごく楽しみにしています
-
保育時間土曜保育はきちんと申請しておけば利用可能ですし、19時までの延長も可能なのでとにかくありがたいです
入園に関して-
保育園を選んだ理由住まいの近くを第一に考えたのでこれと行って決め手は有りませんが、入園させて後悔した思いは一切有りません。
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由特に決め手はありません
感染症対策としてやっていること特にこれと言った対応はありませんが国の指針にしたがった消毒体制や管理体制を取ってくれています。投稿者ID:6784202人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価総合的に満足度はかなり高い園となります。豊富なイベントの企画や日々の遊びの環境の提供などを含め充実です
-
方針・理念のびのび、かつ時には厳しい教育を重要視されていると感じています。園庭の他、近隣の公園にも積極的に散歩に行ったり、運動会やお遊戯会などのイベントも積極的です。
-
先生挨拶やマナー、躾を含め、先生たちが根気強く教育していただいていると思っています。先生各人が熱心に対応いただいています。
-
保育・教育内容夏休みや冬休みなどの長期休暇や土曜日も預かっていただけるため忙しい人にも大変助かります。延長保育は有料ですが特に問題だとは感じていません。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッション。
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会などがあります。
-
保育時間夏休みや冬休みなどの長期休暇や土曜日も預かっていただけるため忙しい人にも大変助かります。
入園に関して-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4447581人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供がいつも楽しそうに行ってるし、行事もたくさんあって親も楽しい。手伝いなどで先生とも親しくなれる。
-
方針・理念運動を重視していると理解している。運動会は毎年見てて、自分の子じゃなくても感動する。子供が風邪ひくこともない。よく散歩に行ってるようで楽しく体力をつけてくれる。
-
先生どの先生も親への対応も良いし、何より子供への対応が良い。それぞれ個性があるのを子供の話からきけて先生が子供とどう接してくれているかよくわかる。
-
保育・教育内容子供たちに体力をつける教育方針と理解している。そのおかげで風邪ひくこともなく、日中動き回ってるようで夜もすぐ寝る。規則正しい生活を送れている。
-
施設・セキュリティ親しかわからない番号で入口にカギがかかっている。中も外もカメラがついており、えんのなかで親もみれる。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、車通りも少ない。周辺に公園もたくさんあり、いろんなところに散歩に出してくれる。子供二人いれたがどちらも大変楽しくすごしてる。
保育園について-
父母会の内容年に何回かある。忙しい親はそれなりの対応でも特段問題ない。それぞれの家庭にあわせてくれていて無理しないでよい。
-
イベント運動会や展覧会、クリスマス会、遠足など季節ごとにイベントがあり、イベントの準備の話を子供がよくしてくれる。本番に行ってもいつも楽しそうにしている。
-
保育時間延長はあるが休日はないとおもう。利用する機会がないのでよくわからない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一人目の時に抽選であたったから入園しました。そのタイミングで家も引越しました。
-
試験内容ありません。
進路に関して-
進学先区立の小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い公立小学校の評判が良かったから。
投稿者ID:5317501人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に満足度はかなり高い園となります。豊富なイベントの企画や日々の遊びの環境の提供などを含め充実度が高いです。
-
方針・理念のびのび、かつ時には厳しい教育を重要視されていると感じています。園庭の他、近隣の公園にも積極的に散歩に行ったり、運動会やお遊戯会などのイベントも積極的です。
-
先生挨拶やマナー、躾を含め、先生たちが根気強く教育していただいていると思っています。先生各人が熱心に対応いただいています。
-
保育・教育内容夏休みや冬休みなどの長期休暇や土曜日も預かっていただけるため忙しい人にも大変助かります。延長保育は有料ですが特に問題だとは感じていません。
-
施設・セキュリティ園の周りの外灯は問題なし。施錠も何重かに設定されており子供たちが守られています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、その地域に住んでいる人には立地は便利だが、駅からは少し遠いところが不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッション
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園に入りたかったたえ。
投稿者ID:1021253人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供だからといって甘やかさず、しっかりとした躾と教育が実施されていると感じる。また、体を動かすような活動も多い。
-
方針・理念家庭環境の差はあるにせよ、何事もしっかりとした教育を実施されていると感じる。そのような点を強くかんじる。
-
先生どの先生もしっかりとした挨拶をしてくれるし、普段の子供の様子など何気ない会話を実施してくれると感じ満足している。
-
保育・教育内容とくに体を動かすような活動に熱心だと感じる。読み書きの教育も充実していると思う。延長保育が無料だとなおよし。
-
施設・セキュリティよくわからないですが、厳重に扉などが閉められているし多くの先生がしっかりとみてくれていると感じる。
-
アクセス・立地住宅街の中にあるので治安の面では心配していないが、駅からの距離や家からの距離がやや遠いのが難点。
保育園について-
父母会の内容実際に参加したことがないのでわからない
-
イベント運動会やバス遠足などがある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園を希望していたため
投稿者ID:520072人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都板橋区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、松葉保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「松葉保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 松葉保育園 >> 口コミ