みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 王子隣保館保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
先生がフレンドリーな園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節ごとの行事をいろいろと企画してくださり、子どもがうれしそうに報告してくれます。天気の良い日は散歩や公園に行くなど、十分な運動をさせてくれます。
-
方針・理念園長先生の人柄がよく、子どもたちものびのびと遊んでいます。クラスが上になると、少しずつ自分でできることを取り入れて、学んでくることが多いです。
-
先生園の外で先生にお会いしても、明るく挨拶をしてくれます。担任の先生ではなくても、ほとんどの先生が子どもの名前を覚えてくださり、「○○ちゃん元気だね」など声をかけてくださいます。
-
保育・教育内容朝は7:15から預かっていただけるので助かります。夜は18:15まで、それ以降は延長保育となり料金がかかります。
-
施設・セキュリティオートロックの扉が入口なので、防犯対策をしています。地震など災害時には、登録した親の携帯電話にメールで状況が入るような仕組みがあります。
-
アクセス・立地駅から5分強の立地で、便利です。大通りから一本入ったところにあるので、交通量がそれほどなく、安全だと思います。
保育園について-
父母会の内容担任や園長先生の話の他、保護者同士のディスカッションを行います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園長先生の人柄がよいと感じたため。園庭が小さいですが、楽しそうに子どもたちが遊んでいたのを見たので良いと思いました。
投稿者ID:156412
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一年を通して遠足や運動会など多くのイベントが用意されていて,こどもたちの日々の様子を知ることができます。
【方針・理念】
こどもの自律を促すために,お泊り保育を取り入れており,実際にこどもが保育園に1泊2日でお友達と宿泊することもありました。
【先生】
先生は笑顔な人が多い印象で,毎日笑顔で明る...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 王子隣保館保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細