みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 陽だまりの丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
プログラムがつまっています。
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にとても良い保育園だと思います。のびのび遊べる保育園ならではの良さもありますし、カリキュラムがしっかりしていて幼稚園のような部分もあります。幼児クラスは異年齢保育が主となるので、上の学年の子が下の学年の子に対してとても優しく、ささっと手を差し伸べてあげられる素敵な縦社会があります。個人面談等もしっかりありますし、先生達はいつでもきちんと相談にのってくれるので安心して預けられると思います。
-
方針・理念子供の「どうして?なんで?」を広げていく部分を大切にされていたと思います。大人が答えてしまえばひとことで終わる事でも、子供たちで考えて、調べて、実際にやってみて結果を出す、その結果をまた繋げていく、というところは子供たちもとても楽しそうです。
-
先生地域の中では大人数の保育園なので細やかな部分という事では他所に劣る部分もあるかもしれませんが、保護者の意見にはしっかり耳を傾けられていると思います。行事毎にアンケートが配布され、次年度へ活かされています。保護者会の後には欠席者にも内容を個別で説明したり、まとめたプリントを配って戴いたりもしました。毎日の様子を写真付で壁に貼りだしてくれているのも、とてもありがたいです。当たり前かもしれませんが、感じの悪い先生は一人もいらっしゃいません。
-
保育・教育内容体操、音楽、絵画など講師に習うカリキュラムがありますが、それ以外でも日頃の活動の中で、クッキング、畑で野菜や果物を育るなど、食育を学ぶ機会があったり、子供の疑問に対して皆で考えて実験を行なったり、とても充実した内容を過ごしています。子供に詰め込むというより、活動を通して出来るようになることがとても多いです。年長になると就学前活動という時間もしっかり設けられており、習字等もするそうです。
-
施設・セキュリティ門は保護者(事前に登録)のみロックを解除する事が出来ます。パスワード等で開閉する訳でない部分は安心です。建物入口は自動ドアではありますが、送迎時間以外は鍵をきちんとかけてます。開園してまだ数年なので建物自体もとてもきれいですし、掃除も行き届いています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあるものの、名前の通り、とても陽当たりのよい環境です。周りには公園も多く(実際に公園へはよくお散歩へ行ってます)、地域の中でも緑にふれることが意外と出来る環境だと思います。東中野駅からも落合駅からも徒歩数分の距離なので利便性も高いと思います。
保育園について-
父母会の内容園での様子を担任から説明頂きます、保護者からの議題にて話が進むこともあります。
-
イベント大きいものだと運動会、夏祭り、お楽しみ発表会、クリスマス会、遠足など、年長になるとお泊りキャンプがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅より一番近い園だった為
投稿者ID:35384
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
乳児は月例に合わせたグループ別での園生活や、毎月個人のボードフォリオを写真付で記録してくれたり、個人の成長に合わせて対応してくれている感があります。給食の離乳食の対応も丁寧です。幼児は縦割りの異年齢グループでの活動がメインになりますが、年長が年少を手伝い、それを年中がフォローするという流れが毎年出来...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供が通いたいと思える保育園、親が安心して預けていられる保育園だと思います。 行事も多い方ではありませんが、楽しめるものばかりです。
【方針・理念】
1週間の中で英語や体操、音楽の日があり、年齢が上がると絵画なども選択出来るようになる。子供が自らやりたいことをやり、伸ばしてあげられる保育だと感じる...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 陽だまりの丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細