みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> さくら上宮保育園 >> 口コミ
さくら上宮保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方のストレスを感じないので、結果、先生方の笑顔が絶えず、温かい雰囲気に包まれていることがとても良いと思います。
-
方針・理念子供の意思を尊重しつつルールなど集団生活においての基本的な部分をきちんとしていると思います。
-
先生保育園の雰囲気もですが、先生方一人ひとり子供がとても好きなことが伝わります。先生方のパワー関係も良い意味で全く見えてこないので、並列できちんとビジョンができてるんだなーと思います。
-
保育・教育内容子供らしく楽しく遊べている雰囲気です。行事や遊び方も季節感のある内容だと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は外から丸見えじゃないように工夫されています。防犯カメラや警備員も適度に配置されています。
-
アクセス・立地渋谷駅に近い場所ですが、盛り場ではないので、落ち着いた雰囲気で良い環境だと思います。
保育園について-
父母会の内容まだまだコロナ渦ではあるので、そういった会合のバランスが難しいところではありますが、適度に行っていると思います。
-
イベントまだまだコロナ渦ではあるので、父兄参加のイベントは少ないですが、季節の行事など、園内でその都度イベントを行っているようで、子供は楽しそうです。
-
保育時間利用したことはありませんが、延長保育はあるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが一番の理由ですし、抽選だったので選べませんが、結果良かったと思います。
-
試験内容ありませんでした。
-
試験対策ありませんでした。
投稿者ID:928088 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価0歳児から預かってもらえるのですが、離乳食のタイミングなども『そろそろ?を試してみて下さい』など教えてくれます。お着替えも自分で出来る様に促してくれるので、どんどん自分で出来る様になります。
-
方針・理念「生きる力」と「生活する力」の基礎を育めるように全職員が、教育プログラムに沿って一人ひとりを大切に保育することを方針としているので、外遊びや体を使ったあそびなども多くあります。食育活動なども積極的なので、食材の下準備やクッキングなどもしているようです。
-
先生若い先生からベテラン先生まで皆いつも元気で明るく挨拶して下さり、とても良い雰囲気で毎朝気持ちよく預けることが出来ます。
-
保育・教育内容運動会やお遊戯会なども、0歳児から一緒に参加でき子供の成長を感じることができます。大きいクラスになるとお泊まり会もあります。
-
施設・セキュリティ免震構造の建物のため、地震には非常に強く安心感があります。お迎えの時間帯は警備員さんも門に立ってくれています。
-
アクセス・立地駅から歩いても5分ほど。坂の上なのでちょっと頑張らないとですが比較的便利な場所だと思います。園の近くに公園も有ります。
保育園について-
父母会の内容園での様子をビデオ撮影して見せてくれます。保護者同士のディスカッションなど
入園に関して-
保育園を選んだ理由0歳児から預けるため、とにかく会社の近くが良かった。授乳にも午前午後と二回行く事ができ、とても助かりました。
投稿者ID:152893 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授乳期だった時は、授乳をしに通わせてくれました。離乳食のタイミングなど成長に合わせてサポートしてくれました。子育てセミナーを開催してくれて勉強にもなるし、行事では子供の成長を見る事ができる。
-
方針・理念「生きる力」と「生活する力」の基礎を育めるように、保育士・看護師・栄養士など全職員が、教育プログラムに沿って一人ひとりを大切に保育しています。食育なども積極的にしてくれています。
-
先生挨拶が徹底されていて、毎日とても気持ちいいです。お迎え時に子供も様子を教えてくれますし、相談にものってくれます。
-
保育・教育内容延長保育も20時半まであります。「丈夫なからだとやさしい心」を保育目標にされているので、公園への散歩や園庭、アリーナなどで身体を使った遊びもしてくれます。また0歳児も、ちゃんと色々な行事に参加させてくれます。
-
施設・セキュリティ園舎周辺に監視カメラ設置及び玄関扉の電磁ロック施錠してあります。平日午後5時30分より7時30分までは警備員が立っていてくれています。
-
アクセス・立地渋谷駅からも近いですし、近くに小さいですが公園もいくつかあります。ヤギがいるカフェなども近くにありお散歩で見にいくこともあります。建物も免震で安心です。
保育園について-
父母会の内容園での様子(遊びや食事など)をビデオに撮って見せてくれたり、今どんな遊びをしているか、この年齢はこんな時期なので、こんな遊びをしています~など。また、父母同士のディスカッションもあり、同年齢と子供を持つそれぞれの悩みや相談などもでき、参考になります。
-
イベント0歳児から運動会やお遊戯会などへの参加もします。その年齢にあった競技や遊戯を考えて下さって、子供の成長がみれて楽しいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由0歳から預けるので何かあればすぐに駆けつけられるよう、会社の近くで探しました。見学にいきとても奇麗な園でしたし、保育士さんたちも生き生きしていました。
投稿者ID:1387871人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価渋谷駅からほど近く、仕事前に寄りやすい。
地下のアリーナでのびのびと遊ぶことができる。
保育士の方々がしっかりと一人一人をサポートしてくれる -
方針・理念比較的自由な形で個々の個性を伸ばすことを考えてくれる。
友達同士、上級生との交わりを大切にして相手を思いやる優しさを育んでくれる。 -
先生園長先生が非常に気配りができる方で、保護者の要望をしっかりと聞いてくれる。
保育師の方々はとても明るく、どの子供にも優しく接してくれる。 -
保育・教育内容伸び伸びと育てることが教育方針。
一方で教育関連の絵本、玩具なども充実しており、子供の学習にも力が入っている。 -
施設・セキュリティ監視カメラが設置されており、さらに及び玄関扉もロック施錠し、安心できる。
開園時間中は警備員さんも常駐している。 -
アクセス・立地渋谷駅[西口]から徒歩約5分でとても便利。
また、コミュニティバスが通っているので雨の時も濡れずに送迎できる。
保育園について-
父母会の内容定期的な面談がある。また保護者参加型のイベントも年に数回あって保護者が意見を言える機会が多い。
また保護者同士も交流もさかん。 -
イベント春の親子遠足、親子運動会、秋の遠足、表現発表会、新年お楽しみ会。
入園に関して-
保育園を選んだ理由0歳から預ける点。会社に近くいところ。施設がとても新しく清潔で、先生が優しい感じの方が多かったところ。
投稿者ID:171038
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都渋谷区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、さくら上宮保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「さくら上宮保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> さくら上宮保育園 >> 口コミ