みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 北嶺町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
都内で大きい園庭のある保育園!
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価イベントが多く(コロナで今は無いものもあるが)、年中以上になると外部講師を招いての講義とかもあって面白そうな印象。
-
方針・理念初めてのことをたくさん体験させてくれる。成長に合わせて自発的な行動を促してくれる。
-
先生若手の先生が多いですが、しっかりその日のあったことを話してくれます。先生同士もコミュニケーションが取れてるイメージ。
-
保育・教育内容家で経験しないことを積極的にやってくれる。触れたり見たり、体験することが多そう。
-
施設・セキュリティ入るまでに2箇所セキュリティエリアがある。
-
アクセス・立地住宅街の中にたりますが、駅からも遠くない、坂も多くないので利便性は高いと思います。
保育園について-
父母会の内容年一か半年に一回、保育参観と面談があります。
-
イベント七夕は笹の葉に短冊を書いて持って帰ってきました。
-
保育時間7時から開園していて、18時15分以降が延長になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと。歩いても通えること。園庭があること。人数がそこそこ多いこと。
感染症対策としてやっていること毎日の検温、アルコールの設置、手洗い場の利用などはしています。投稿者ID:8001752人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
教育方針、先生の質、立地環境 どれを取っても文句無い現状だ感じております。子供の大切な時期には最適な園だと思います。
【方針・理念】
しっかりとした方針を園だよりにも書いて伝えて頂いておりし、毎日の報告もしっかりと方針にも触れた報告を受けてるので安心して預けれます。
【先生】
先生の数も少なくな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
食育に力をいれてくれているので、子供たちも野菜の名前を覚えたり、進んで玉ねぎの皮むきなどお手伝いをしてくれる。 先生方も子供第一に考えてくださるので、毎日安心して預けられるし、子供たちも楽しんでいる
【方針・理念】
トイトレなどもその子に合わせてやってくれるので、子供も無理なくトイレに移行していけ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 北嶺町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細