みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 洗足池保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2018年入学
とてもアットホームな園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価小さいので全員が顔見知りになり、違うクラスの先生も色々と気にかけてくれたりするアットホームな保育園です。
写真もたくさん撮ってもらえてよくクラスの前に展示されています。大きい公園も近いのでよくお散歩にも行っているようで
環境も良い場所だと思います。 -
方針・理念子どもたちの自立する力を育てているようで、いろいろと先生が見守ってくれています。
上のクラスと下のクラスが接する機会も多く兄弟がいなくても保育園で下の子の役割や上の子の役割などを学んできています。 -
先生全体的に若い印象はありますが、みんな優しくて雰囲気も良いです。違うクラスの先生も子どもの顔と名前を憶えており
休んだりしていると声をかけてみんな心配してくれます。挨拶もきちんとしてもらえるのでこちらも気分がよいです。
経験も豊富な先生も多く、実際にお子さんがいる先生もいるので色々と相談がしやすいです。 -
保育・教育内容外遊びにも力をいれており、園庭もあるのでよく外で遊んでいます。
食育にも力を入れており、自分たちで野菜を育てて収穫してそれを食べたりしているようです。
食に関心が持てるようになってきました。
保育園について-
父母会の内容そんなに頻繁にありませんが、親の自己紹介や子供の名前の由来などを最初に話しました。
あとは園での過ごし方や、今後こんな行事がありますのなどのお知らせの確認をしています。 -
イベントイベントは土曜に主にあります。夏祭りや5歳になると泊で林間保育に行くようです。
親子遠足や親子運動会など親も参加する行事もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いこともありますが、少人数で見てもらえるところが良かったです。先生との距離も近いのでいろんなことが気軽に相談できます。また大きいクラスになると自分で好きなコースを選んで英会話をしたり体操をしたり子どもの自主性を大事にしてもらえるところも良かったです。
投稿者ID:454582
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 洗足池保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細