みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 子どもの家保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
明るくアットホームな園
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価コンパクトな園ですが、木のぬくもりが感じられる園舎。園児数が少ないこともあってか、先生方が学年の違う子供のことも覚えて声をかけてくれたり、アットホーム。
-
方針・理念年年少で入園、食事時のスプーンの持ち方をチェックし、持ち方を指導し、ここまでできたらお箸に移行すると目標が明確。オムツ外しも同様。園の方針が明確で各先生に行き通っていると感じた。
-
先生若い先生が多いですが、しっかりしている。明るく挨拶、当日の園での様子を他学年の先生も教えてくれたりして、ちゃんと見てくれているなと感じた。
-
保育・教育内容晴れた日は園の近くの公園にでかけ、夏は園内のプールなど園庭が狭いが活動的。午前中は外遊びなどの活動的な遊びで午睡後は室内でままごと、ブロック、パズルなどをやっている。
保育園について-
父母会の内容1年間に3回。1回は夜、残り2回は昼間。最近の様子をスライドで見せてもらい、先生からの近況と参加者から子供の様子や悩みなどを発言。
-
イベント夏祭り、人形劇。父母の張り切りがものすごくパワフル。特に夏祭りは各クラスで割り振りを決め、食べ物、おもちゃ引きなどの遊びも充実。保護者も楽しく行事に参加していて、好感度もアップ卒園生も参加していて、いい思い出があるんだなぁと感じた。みんな、やれる範囲で協力していて、無理強いはなかった。
-
保育時間開所時間は7:15~
延長保育は18:15までは延長料金はない。
土曜日は事前申請すれば可能。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家、職場から近かった
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:449548
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
コンパクトな園ですが、木のぬくもりが感じられる園舎。園児数が少ないこともあってか、先生方が学年の違う子供のことも覚えて声をかけてくれたり、アットホーム。
【方針・理念】
年年少で入園、食事時のスプーンの持ち方をチェックし、持ち方を指導し、ここまでできたらお箸に移行すると目標が明確。オムツ外しも同様...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長が独自の保育理念を持っております。年間行事として餅つきや秋祭り運動会、卒園式があり園児でなくても自由に観覧できます。
【方針・理念】
園庭があり水や土で泥んこ遊びをたくさんできる環境である。子供がのびのびと育っているので良いと思う
【先生】
さくらさくらんぼ保育園を参考にしたリズム遊びをして...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 子どもの家保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細