みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ともしび保育園 >> 口コミ
ともしび保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちも先生のことを大好きですし、素敵な園に入れて良かったなと思います。 次の子が産まれたとしたら、またこちらの園に入れたいなと思います。
-
方針・理念キリスト教保育園のため、それぞれ詳しく教えてくれます。 特に強制感もないため、キリスト教ではなくても嫌な感じは全く受けません。
-
先生本当に子供たちのことをよく見てくれている先生たちばかりです。特に職場復帰後は母親の悩みも聞いてくれて、本当に助けられました。
-
保育・教育内容保育園なので教育という感じではありません。 しかし、子供たち自身で考える力や、子供たちがみんなで協力して何かを成し遂げる力等、みんなと一緒でしかできないことをやらせてくれます。 机の上のお勉強とは違う感じです。
-
施設・セキュリティ園に入るには暗証番号が必要です。 また、土曜日保育は参加する子供の人数が少ないので、完全に鍵がかかっています。 不審者は入り込めないかと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠いので、近くに住んでないとあまり便利とは言えないと思います。 そのおかげで倍率は低いです。
保育園について-
父母会の内容年に数回です。 自己紹介と、その時のテーマに沿って何か一言言う程度です。 コロナ禍では、ZOOMでやっています。
-
イベント夏に夕涼み会という夏祭りのようなものがあります。 その会は保護者がメインで準備するのでちょっと大変です。 クリスマスシーズンには、幼児クラスはクリスマスの劇をやります。
-
保育時間延長保育は20:15までやってます。 土曜日も20:15までできるのですが、あまりやっている人はいません。 19:15までは土曜日でも何人かいます。 急なお迎え時間変更とかも割と柔軟に対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由卵を給食で使わないということです。 卵アレルギーがあるので、園で完全に除去されていると安心です。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く必要性を感じなかったからです。
投稿者ID:754556 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびとした保育をしてくれます。みんな仲良しといった感じの雰囲気で、優しくのびのびとした子に育ちそうです。
-
方針・理念教育は熱心ではないように感じます。のびのびとしていてアットホームな雰囲気が感じられる園です。
-
先生ベテランの先生と若い先生が半々くらいにいるので、保育はしっかりとしているかと思います。
-
保育・教育内容アットホームな雰囲気の反面、特に教えてくれることはありません。自由保育といった感じです。
-
施設・セキュリティ綺麗で清潔感もあり、とても良いです。セキュリティは玄関の門扉に施錠がついています。
-
アクセス・立地駅から遠いので自転車必須です。ベビーカー置き場がなかったので、それは改善して欲しいです。
保育園について-
父母会の内容年一回の夏祭りで父母会が主催となります。
-
イベント特にクリスマスは劇をしたりしますが、他はあまり大きな行事はありません。
-
保育時間お迎えが少し遅くなっても臨機応変に対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、セキュリティも安全なところに惹かれて選びました。
投稿者ID:572694 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶ時はしっかり遊び、厳しく叱る時はしっかりと叱ってくれます。ベテランの先生も多いので安心して任せられます。
-
方針・理念キリスト系ですので、季節の行事でキリスト関係の劇をやったりします。が、普段からズブズブにキリスト理念を押しつけるというわけではありません。
-
先生冒頭でも書いてありますが、いつもは優しく、叱る時ははっきりしっかりと叱ってくれます。行事は気合が入っています。
-
保育・教育内容延長保育あり。土曜保育あり。いつも子供をしっかりとみてくれます。先生は交代制ですが、どの先生もフレンドリーです。
-
施設・セキュリティ園庭があり、遊具もありますので、いつも子供がのびのび遊んでいます。この辺の園だと園庭がない所も多いので、ありがたいです。
-
アクセス・立地住宅街の中にあるので治安面は問題なさそうですが、駅や正行施設から離れているので若干通いにくさはあります。
保育園について-
父母会の内容担任や延長からの話、保護者同士の談話等
-
イベントクリスマス会、キリスト系の劇など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行って魅力的だったため
投稿者ID:102912 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に非常に良い保育園だと思います。特に先生方に恵まれているという印象です。子供たちも毎日が楽しく充実した様子だったので何よりです。
-
方針・理念気になるレベルではないですがキリスト教の教えに沿った教育方針です。食事の前やイベント開会時にはお祈りの時間があり無宗教の親には少し違和感があります。但し、それ以外の面でキリスト教的な教えはそれほど強くなく、むしろ一貫した方針で、ぶれることなく良かった点の方が多いくらいです。
-
先生熱心な熱血タイプから穏やかな温かタイプまで色々で、子供達も全ての先生になついていた印象です。他の保育園との比較はできませんが、イベントにおける出し物や準備等は非常にすばらしいと思います。
-
保育・教育内容競争をしないという方針の為、運動会でも順位をつける様な種目はなく少し物足りない感がありました。一方で年長になるにつれて遠方までの散歩や河川敷での遊びなど、基礎体力の向上としては良いと感じております。
-
施設・セキュリティ都内のためか狭くい印象です。プールは家庭用プールの巨大版、体育館は広めの教室です。但し子供たちには十分な広さなのだろうと思うマイナスの印象は全く無いです。建て替え後の為非常にきれいで清潔感のある校舎です。
-
アクセス・立地駅からの距離や川の傍といった立地面で少し不便(不安)な面はあります。大通りから1本それた場所なので車の往来は少ないですが、園を出てすぐ道路なので自転車やバイクとの接触は気になる点です。
保育園について-
父母会の内容定期的な会合はありました。また父母間の仲が良く、定期的な食事会などが行われおります。
-
イベント運動会、遠足、夕涼み(夏)会、クリスマス会、ハロウィン等比較的多め
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元での評判が良かったから。
投稿者ID:36584 -
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価職員の皆さんの教育ができていて、安心していつでも預けられます。給食も栄養士さんが考えて作ってくれています。 卒園した今でも園で出たメニューの話しをしてくれます。
-
方針・理念基本、プロテスタントの園なのでクリスマスの劇などは、好き嫌いは仕方ありませんが、園児に信仰を強制することは一切ありません。
-
先生担任は勿論、アルバイトの方まで責任感を持って接してくれる。また、男の先生が多いので安心感を感じるのと、生活できるだけ給料をもらっているんだなと思ってしまいます。
-
保育・教育内容標準時間で18時15分までの引き取りならokです。突然の残業での引取時間が遅くなる場合も電話一つで対応してくれます。土曜日も同じです。当たり前ですがどちらも有料で現金払いです。
-
施設・セキュリティメインのゲートや内側の扉には、ロックがかかりますが、入ろうと思えば変質者が入ってこれないともいない。
-
アクセス・立地バス停は、真ん前に留まりますが、路線が一つしかないので時間によっては行きも帰りも待ってしまう。メトロの最寄駅からはかなり歩く。
保育園について-
父母会の内容定期的に担任の先生より園での様子のお話やビデオを見せてくれる機会を持ってくれる。
-
イベント運動会というかわりに最寄の学校の校庭を借りてくれて親子で楽しめるファミリーデーというのが秋にある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由区役所の保育担任者より勧められる。
投稿者ID:105330
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都江東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、ともしび保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ともしび保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ともしび保育園 >> 口コミ