みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆらりん豊四保育園 >> 口コミ
ゆらりん豊四保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供と親にとっては非常に良い環境の保育園だと思いますので、是非入園を検討すべきだと思いますが、職員の離職率の高さが気になります。
-
方針・理念季節ごとのイベントや自然とのふれあいを積極的に行っています。 また英語やヒップホップなど新しいプログラムも随時取り入れています。
-
先生園児や親とのコミュニケーションが円滑で、毎日明るく挨拶してくれます。 子供の保育園での様子もこまめに教えてくれるため、安心して預けることができます。
-
保育・教育内容屋外への外出と屋内での遊びをバランスよく行っています。 屋内でもクッキングや制作、体操など体を使う遊びを取り入れているようです。
-
施設・セキュリティ入り口は施錠されており、ボタンで知らせた後、室内から職員が開錠する仕組みです。 当然完璧ではありませんが、地域の治安も良いため、これまでセキュリティ面が問題になったことはありません。
-
アクセス・立地自宅から歩いて5分以内にあり、道路を渡ることもないので、とてもアクセスは良いです。
保育園について-
父母会の内容年に2回、運営会社や各クラスの代表をによる総会が開かれます。 またクラス単位でも年に2回、保護者会が開催され、運営方針や行事予定などの情報共有の機会があります。
-
イベントコロナの影響で今年度はほとんど中止になりましたが、運動会・父兄参観・誕生日会・夏祭りなどがあります。
-
保育時間開所時間は7時半から20時半までです。18時半以降は延長保育扱いとなります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いことがポイントでした。 当初は他の認証保育園にも内定していましたが、補欠で決まりました。
-
試験内容入園試験はありません。簡単な健康診断のみでした。
-
試験対策入園試験はありませんでしたので、対策は行っておりません。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどの友達が区内の公立小学校に行くので、特に選んではいません。
感染症対策としてやっていること自粛期間は自宅待機になりました。 入館時のマスク着用は必須で、こまめに消毒も行っているようです。投稿者ID:679261 -
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな経験ができる園です。
食育にも力を入れていてクッキングをよくしています。
イベントも充実しています。 -
方針・理念こどもの発達段階に応じた支援をしてくれます。
時にはアドバイスもいただけます。
また、こどもたちのやりたい気持ちを大事にしてくれます。 -
先生先生は比較的若いです。
どの先生もこどもとしっかり向き合ってくださいます。
男の先生もいらっしゃいます。 -
保育・教育内容月に数回ですが、
食育、リトミック、体操、英語など学べます。
こどもは楽しく取り組んでいるようです。
はさみなどを使った工作にも取り組んでいただけます。
保育園について-
父母会の内容基本的には年2回。
その年の保育目標などを教えていただいたり、保護者から疑問点を質問したりしています。 -
イベントイベントは多いと思います。
遠足や運動会、発表会はもちろん…保育園のお祭りや行事に合わせたイベントもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番は家から近かったことです。
こどもが歩いて行ける園でよかったと思っています。
投稿者ID:460411 -
- 保護者 / 2013年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が色んな工夫をしてくださり、四季折々の行事やイベントも楽しく毎日楽しく通っていました。また給食やおやつも美味しく、みんな毎日残さず食べていました。
-
方針・理念自由でのびのびと育てていただけます。とはいえ、勉強や運動、イベントもほどよく取り入れてくれ、バランスが取れています。
-
先生毎日の連絡帳や黒板でのその日の様子などをかなり細かく教えてくださいます。また比較的小規模なため、担任以外の先生とも距離が近く色んな先生と交流が持てるのも良かったです。また園長含め男性の保育士さんも数名いらっしゃり、ダイナミックな遊びもしていただけ、男の子達も楽しそうでした。
-
保育・教育内容基本的には遊び中心ですが、ほどよく勉強もあり、ひらがなや数字は教えていただけます。また英会話や体操教室は週1回程度、専門の先生が来て指導いただけます。お絵かきや工作には力を入れているようで、全体的に絵が上手い子が多い印象でした。
-
施設・セキュリティあまり広くはありませんが園庭があり、外遊びや家庭菜園、夏にはプールができ、子供たちも楽しんでいましま。防犯面はオートロックで特に不安な点はありませんでした。
-
アクセス・立地住宅地の中にあるため、交通量も少なく安全でした。すぐ近くに児童館とグランドがあり、夏祭りなどの時は使用させてもらっていました。
保育園について-
父母会の内容年に数回、学年毎に保護者会があります。事前に役員が意見徴収を行い園に提出。その内容を元に話し合いや説明がされる流れでした。
-
イベント四季折々のイベントに加え、運動会、遠足、お遊戯会や劇発表会があります。また年少、年中では夏のナイト保育、年長ではお泊り保育がありました。卒園児も参加できる夏祭りの開催もあります。
-
保育時間基本8時から18時半。延長保育はマックス2時間まで。延長保育は月極めで契約すれば、月間2000円程度で可能です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、通いやすい。教育内容のバランスが取れており、比較的小規模なためアットホームな雰囲気で親しみやすかったため。
進路に関して-
進学先区立の小学校
投稿者ID:6084991人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都江東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、ゆらりん豊四保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ゆらりん豊四保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆらりん豊四保育園 >> 口コミ