みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 慈愛会保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
こどもにやさしいとてもいい園です。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひとりひとりに合った保育をしてくれる、個性を尊重してくれる園です。先生も私立なので入れ替えがほとんどなく、ベテランの先生もたくさんいて安心して預けられる園です。
-
方針・理念のびのび育てる方針なので、遊びながら集団生活を自然に学んでいます。無理にさせることなく子供も自発的に何でもしようという気持ちが芽生えます。
-
先生どの先生もいつもニコニコしていて、子供たちをかわいがってくれているのがとてもよくわかります。子供も先生の話を家でたくさんしてくれます。
-
保育・教育内容少しお迎え時間が遅くなっても、連絡すれば快諾してくれます。連絡帳もびっしり書いてくれて子供がどんな生活を園で送っているかすぐにわかります。
-
施設・セキュリティ園舎が古いので施設はそんなにいいとは思えません。園庭はありませんが、毎日外に散歩にでかけるので、全然なくてもいいと思います。
-
アクセス・立地文京区自体が治安がいいので、立地はとてもいいと思います。保育園の門まで階段があるので、ベビーカーで通園する場合は少し不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容年に2回の懇親会があります。それの準備などを行います。
-
イベントクリスマス会、お別れ会など子供と親が楽しめる行事があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったため。
投稿者ID:1020561人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どもを安心して預けることができる保育園だと思います。先生方も在職年数が長い方が多く、保育士としてのキャリアもあり、育児についての相談にも気軽に乗ってくださいます。現在は新型コロナで園の行事がありませんが、通常はクリスマス会や保護者会など行事が多くあります。
【方針・理念】
子ども一人一人との信頼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
とてもいい保育園です。子どものことを一生懸命見てくれて、ひとりひとりちゃんと見てくれていると思います。少し過保護なところはあるので、3歳児以降苦労することもあると思いますが、0歳児1歳児にはとてもいい環境な保育園です。
【方針・理念】
方針理念はよく把握してませんが、のびのび育つように、していると...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 慈愛会保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細