みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東京母子愛育会保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
あんしんして任せられる保育園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生も優しく、いつも歌やいろんな遊びをしているようです。給食も毎回バラエティにとんでいて、メニューをみてもおいしそうです。
-
方針・理念子どもたちをよく観察してくれていて、子どもの個性を伸ばしてくれているように感じます。先生たちの共有もしっかりしているので、あんしんして任せられます。
-
先生先生は若い先生とベテランの先生がおり、毎朝明るく挨拶をしてくれます。子どもに対しても子ども目線で話をしたり、保護者の立場になって相談なども聞いてくれるので母子ともに助かっています。
-
保育・教育内容歌や踊りなど朝にしていることが多いようです。遠足も含め毎月誕生日の子のお祝いをしたり、各月の七夕、こどもの日などイベントも目白押しでみんなで色々作成をしたり楽しそうです。
保育園について-
父母会の内容基本的の親の集まりなどはないし、役員や当番などもないので仕事をしている身としてはありがたいしとても助かっています。
-
イベントイベントや行事はそのつどお知らせが届いたり、連絡帳にやったことを書いていただけるので子どもにとっても良い思い出になりそうです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からとても近く、昔からあるのであんしんして預けられそうな気がしたから。見学などはしていないが、今でも入園できてよかったと思っています。
投稿者ID:472752
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生がとてもしっかりと全体を見てくださっているように感じる。 先生方のサポートも保護者から見てもしっかりされていて安心してお預けできる。
【方針・理念】
一人一人の個性を大切にしてくださり、のびのびと園生活を送ることができています。 園長先生が子どもと関わる事も多く、先生方のサポートもしっかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
人数が多くない分アットホームで、子ども毎日楽しく通園しています。また毎月誕生日をしてお祝いをしたり、その日はケーキなどを特別なおやつなので楽しみしているようです。
【方針・理念】
一クラスの人数も多くないため先生たちの目が届き、子どもたちの面倒や個性をよく見てくれるので安心して預けることができる
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東京母子愛育会保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細