みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 新栄保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自主性を重んじ、伸ばしてくれる保育園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びの声、挨拶の声など、先生方と子供達の声に溢れ、元気いっぱいな保育園だと思います。子供達はのびのびと過ごしていますが、褒めるところと怒るところのメリハリはとてもしっかりしていて、子供同士の関わり、大人との関わりの中で、秩序も学ばせていただいていると思います。
-
方針・理念自主性を重んじ、伸ばすという理念のもとに、日々の生活を送らせていただいていると思います。全て先生方が決めるのではなく、子供達に相談してくださったり、子供達からの提案を取り入れてくださる余白を持っていてくださったりと、子供達が活き活きと考え、実践している様子が伺えます。
-
先生挨拶を大切にしていて、どの先生も子供にも大人にも気持ちの良い挨拶をしてくれます。特に子供には必ず名前を呼んで挨拶してくれるのはとても良いと思います。ベテランの先生の良さ、若い先生の良さ、どちらもある魅力的な園だと思います。園長先生はちょっと厳しいですが、子供にも大人にも信頼されるとてもいい先生です。
-
保育・教育内容延長保育は二時間まであり、柔軟に対応してくださいます。リトミックや運動遊びなど、専用の先生がきてくださるような機会もあり、よく体を動かして、元気いっぱいな園です。また、製作など、個々がやりたいことをやれるような環境もあり、創造力もそだてられるとおもいます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供達がのびのびと遊べています。施設は改修しているので、とても綺麗ですが、0歳児でも階段の利用が必須となるのが、安全面で少し心配なところです。もちろん、先生方は充分注意を払ってくださっていますが、不測の事態がないとは言い切れないと思います。園内は木にあふれ、温かみのある雰囲気です。
-
アクセス・立地駅から遠いので送り迎えで不便を感じることもあります。特に雨の日などは、子供も大人もびしょ濡れになります。
保育園について-
父母会の内容クラスの目標など、先生からのお話のほか、保護者が子供に思う成長した部分と、困っていることなどの共有。
入園に関して-
保育園を選んだ理由オルト保育園の見学に行って、その教育方針に魅力を感じたので、同じ主体が運営する保育園だということで、志望しました。
投稿者ID:1554034人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供のこともありますが、自分が大きく悩まずに通わすことができたことがノンストレスだったことが一番の安心につながりました。
【方針・理念】
変わった方針とかではなく、ごく普通の方針であったことも安心しました。理念も共感できるもので、納得していました。
【先生】
先生方はとても親切・丁寧易で、こちら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
遊びの声、挨拶の声など、先生方と子供達の声に溢れ、元気いっぱいな保育園だと思います。子供達はのびのびと過ごしていますが、褒めるところと怒るところのメリハリはとてもしっかりしていて、子供同士の関わり、大人との関わりの中で、秩序も学ばせていただいていると思います。
【方針・理念】
自主性を重んじ、伸ば...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 新栄保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細