みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 原町みゆき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
温かい雰囲気の保育園
2023年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価伸び伸びと遊び、信頼できる先生も多いです。病児保育などもあるので多岐にわたってサポートしてくれます。
-
方針・理念施設が大きく、病院も併設されている。一時保育なども充実していて地域貢献度が高い。
-
先生明るい方が多く、雰囲気は良い。給食も園内で作っており、安心して預けることができる。
-
保育・教育内容基本的にはのびのび育てることを重視しているように感じます。子ども1人1人をよく見てくれている。
-
施設・セキュリティ目の前が道路なので気をつけなければいけないが、園庭もあり、ホールもそこそこの広さはある。
-
アクセス・立地立地は良いとは言えないが、自転車置き場もあり新宿区の中では大きな規模だと感じる。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。参加していないので不明
-
イベント夏祭りなども子ども達が楽しめるイベントが年に数回あり
-
保育時間通常の保育園と比べて平均的だと思われます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由施設の規模、綺麗さ、その他の預かりのシステム、雰囲気で決めました。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:930599
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が素晴らしいことが一番良かったです。雰囲気も良いので、子供達もその雰囲気の環境で育つ事が出来まして、良かったです。イベントも多く、子供達や保護者の事を考えられてました。
【方針・理念】
子供達の成長に力を入れられていました。先生方もしっかりされていて、子供達に優しくときには厳しく接して頂き、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
私立なので、理事長の意見が一番なのは分かるが、
現場先生の意見をもう少し取り入れて欲しい。保育園なのに、親が仕事休んで父母会懇親会に参加する風潮がある。
【方針・理念】
保育園なのに、色々な体験が出来る。イベントが多い。特に日本ならではの茶道習字がある。
【先生】
レベルはそれぞれだか、子供好...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 原町みゆき保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細