みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高木保育園 >> 口コミ
高木保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方の雰囲気が良く、教育や立地もいいため大変満足です。 また、コロナでイベントが中止になってもビデオ上映会など色々と考えてくれています。
-
方針・理念先生方の対応がとても丁寧です。 また、最近としては珍しく布おむつを使用していますが、トイレトレーニングのためと成長の過程に必要なことのためと方針もしっかりしてると思います。
-
先生すべての先生が朝から気持ちよく挨拶してくれ、優しい雰囲気の先生方が多いと思います。
-
保育・教育内容今時珍しく布おむつを使用と指定がありますが、トイレトレーニングのためと目的がしっかりとしていて教育はしっかりしていると思います。
-
施設・セキュリティ入り口から子供が出入りできないように扉にロックがあり、園に入る扉もオートロックになっておりしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地住宅街でお店などはありませんが、駅からも遠くなく立地は良いと思います。 また、朝は小学校の通学路のため横断歩道に誘導の方がいて安心です。
保育園について-
父母会の内容入園時に親睦会で自己紹介する機会があり、他の方々と早く知り合うことができ良かったです。
-
イベントコロナでイベントは中止になっていますが、夕涼み会など様々なイベントを企画してくれています。
-
保育時間延長保育をしたことがないため金額はわかりませんが延長はしてくれるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方の雰囲気がよく、教育がしっかりしており、自宅から通園しやすかったためです。
-
試験内容なし。
-
試験対策無かったため特になし。
投稿者ID:753754 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価自分自身のこどもが通う園は大変考えて通わせないといけません。
この頃の教育や環境で子育ての始まりがきまります。
なやみましたが、
先生方も今のところとても暖かく感じるので、
私の意見としては安心しております。 -
方針・理念教育と関係性に力を入れており、
熱心だと思います。
こどもをあづけるにあたつてなやみましたが、
満足です -
先生しっかり考えてくださっていると思います。
安心して預けています。
明るくよく挨拶してくださるので、
たすかります -
保育・教育内容ほいくと教育はよく考えなくてはいけなかったので、なやみましたが、
学習内容も考えられていてあんしんしております。 -
施設・セキュリティ施設は広く取っていて、
充分子供達の遊べるスペースがあるので、うれしいです。
走り回って遊べるところがありがたいです -
アクセス・立地周辺環境は問題ないかとおもっております。
通園のしやすさはかなり大事でしたので、
いい立地でたすかっております。
保育園について-
父母会の内容自己紹介
挨拶
イベントの説明
各種説明がある -
イベント運動会やお遊戯会か楽しみです。
色々な面をみたいです -
保育時間延長保育でお金がかかりますが、
通常通り空いています
入園に関して-
保育園を選んだ理由うつうえんじかんを考え、
朝の活動と子供の意見も取り入れました
投稿者ID:576972 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個性を尊重している点はいいのですが、尊重し過ぎているところがあると思います。食事時も、クラスみんなで食べるのではなく半分に分かれていたり、トイレも個々でいくため、トイレが嫌な子は、ずっとトイレに行かないということもあります。
-
方針・理念方針が、「個性を大事にした保育」という考えなので、全員がそろって食事をすることはないと聞いています。
-
先生とても明るく、元気で気さくな方が多いです。時には、プライベートの相談にものってくださることがあります。
-
保育・教育内容年少中長になってくると体操の時間があり、積極的に体を動かせていています。年少中長になると、お料理の時間があります。
-
施設・セキュリティ防犯カメラの設置、入口はカメラ付のインターホンで先生方が確認をしてから、施錠を解除することになっています。市からの不審者情報も貼り出したりしています。
-
アクセス・立地最寄り駅から少し遠いので、電車通勤の方はやや不便を感じるかもしれません。あと、駐車場も狭いので、車通勤の方もやや不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容担任や園長からの話の他、保護者同士のディスカッションなどあります。ただし、父母会は平日の昼間に行われることが多いため、参加できない父母の方が多いです。
-
イベント毎年年長さんは、園でお泊まり保育があります。その他は、夕涼み会や、年少中長から親子体育会があります。基本的に、乳児クラスは行事はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番の理由は、家から一番近かったためです。
投稿者ID:136420
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都東大和市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、高木保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「高木保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 高木保育園 >> 口コミ