みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 駄倉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームであたたかい雰囲気のある園
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価他の年齢のお兄さんお姉さんと遊んだり、先生も担任以外もみなさんが園児一人一人の名前も把握してくれていて、明るく挨拶してくれてとてもよい雰囲気です
-
方針・理念個性を大切にしてくれる 集団行動が身につく 体を使った遊びに力を入れている、子供の自律を助けてくれる
-
先生一人一人をよく見てくれて、親ともよくコミュニケーションをとってくれていて、積極的に話してくれる
-
保育・教育内容園庭での遊び、お散歩など外に出て身体を使って遊べることがおおく、運動量が多い。 室内の遊びも手作り感があり、アットホームな雰囲気
-
施設・セキュリティ鍵が壊れてしまっていることも多い、セキュリティ面に関しては少し不安があるが、基本的には入り口に職員室があり、すぐ見えるのでわりと安心
-
アクセス・立地駅から5~6分、アクセスはとてもしやすく、仕事への行き帰りもしやすい。雨の日も助かる。まわりはしずかな住宅地で明るいので立地はよいかと思う
保育園について-
父母会の内容2ヶ月に一回くらい連絡の共有がある程度。お祭りなどがありますが、それほど負担にはならない父母会です
-
イベントお祭り、運動会、芋掘りなどごく一般的な行事
-
保育時間延長保育は6:15からです。土曜日も通常通り預かってくれますが木曜日までの申請です。私立の保育園より閉園時間は早いです
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅、駅からのアクセスがよかった点、先生もベテランの方が多い古い園なので
感染症対策としてやっていること4~5月はきゅうえんでした。 6月からは開園。アルコール消毒が入り口にある程度。厳しく規制している感じはない投稿者ID:677909
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生は良い方ばかりで、ベテランの先生が多く、経験が豊富で安心して預けられます。 園庭が少し狭いのと、遊具が少ないのが難点です。
【方針・理念】
理念については、今一つ伝わってきておりませんが、子供がのびのびと過ごしている姿を見ると安心します。
【先生】
ベテランの先生が多く、経験も豊富で、雰囲...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
他の年齢のお兄さんお姉さんと遊んだり、先生も担任以外もみなさんが園児一人一人の名前も把握してくれていて、明るく挨拶してくれてとてもよい雰囲気です
【方針・理念】
個性を大切にしてくれる 集団行動が身につく 体を使った遊びに力を入れている、子供の自律を助けてくれる
【先生】
一人一人をよく見てくれ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 駄倉保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細