みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東村山市立第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
可もなく不可もなく、普通の園
2024年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価普通かな?という印象。良くもなく、かといってめちゃくちゃ悪いわけでもなく…突出していいと思う点は思い浮かびません。
ここしか空きが無かったので入りましたが、他に空きができたら転園するかな…と思ってます。 -
方針・理念教育方針とか理念がはっきりと感じられるほどのこだわりは伝わってきません。近年園長先生がたびたび変わったとのことなので、仕方ないんですかね。
他の方の口コミにもある通り、あまり教育には力を入れてない印象です。 -
先生先生によります。
ほとんどの先生はとてもいい方でおおらか、のびのびとしてらっしゃいますが、一部挨拶しても返してくれなかったり、返しても顔も見ずについでに、という感じの方もいらっしゃいます。
担任は複数いらっしゃいますが、名札をつけてるわけでもなく、どの先生が担任でどの先生がパートの先生なのか分からないまま1年終わります。 -
保育・教育内容給食のおやつ時にジュースが出されることがある。
朝のおやつ時間として、毎日午前中にお菓子を食べる。(小さい子たちのクラスだけかもしれませんが。)
あまり賛同できないご家庭もあるんじゃないかな~と思いました。
他は、だいたい他の保育園と同じ感じなんじゃないかな?と思います。至って普通。
-
施設・セキュリティ通用門はセキュリティキーやカード式ではなく、とても心配です。
-
アクセス・立地駅から近く、閑静な住宅街の中にあり、周囲に自然や公園も多く、良い場所にあると思います。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍の影響なのか、あまり父母会は活発ではないみたいです。
保護者同士が集まる機会も他の園に比べて少ない印象です。人によってはそれが助かるかも? -
イベントコロナにより中止されていた夏祭りや運動会なども再開するようになり、子どもは楽しんでいます。
-
保育時間市内の年末保育はここで行なってました。
ご家庭によっては助かると思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったのと、空きがあったので。
近隣に何軒か保育園が密集している地域のため、他の園を希望してましたが外れてしまい、ここにしました。
投稿者ID:974547
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
少し不安に思う部分もありますので一点引きましたが、基本的にいい先生ばかりで、相談も聞いてくれるし、いいと思います。
【方針・理念】
すごく良い訳でもなく全然ダメなわけでもなく。 ただ、先生によって変わる感じがします。
【先生】
基本的に子供達への対応もいい人ばかりですが、たまにそっけなく感じる先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東村山市立第一保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細